閲覧数:412

乳腺炎のしこり

mayu
乳腺炎でしこりがあるのですが、母乳を飲ませる時にしこりを押すといいと書いてあったのですが、ただそこを押すだけでいいのでしょうか?
何か他にマッサージややり方はありますか?

あと、母乳が黄色っぽかった(今は白に戻ってきた)のを、そのまま飲ませてしまったのですが、大丈夫でしょうか?
昨日まで昼間も3〜4時間で飲ませていたので、今日は2〜3時間にしたところ、右側の飲み方がいつもより飲みが少なく感じます。(右側が乳腺炎っぽくなっているので、そちらからあげてます)

2022/12/8 23:05

宮川めぐみ

助産師
mayuさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
そうですね、しこりのある部分を指の腹で圧をかけながら、揉んだりせずに圧をかけたまま、抑えたままで飲んでもらうようにされるといいですよ。
あまりマッサージをして乳腺を傷めてしまっても困ると思いますので、圧をかけながら飲んでもらうことを繰り返していかれるといいと思いますよ。

おっぱいの色も戻ってきているのですね。
溜まっていた分が出来ってきたのかなと思います。飲んでもらっても問題はありませんよ。
いつもより短い時間であげてくださっていることもあるからかと思いますが、トラブルの後には一時的に分泌が減ることもありますので、そのために少なく感じるのかもしれませんね。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/12/9 7:35

mayu

0歳2カ月
おはようございます。
しこりはそこに圧をかけるだけでいいんですね!
一時的に減るんですね!頑張って押して飲ませようと思います😊
ありがとうございます。

2022/12/9 7:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家