閲覧数:374
卵の進め方
ゆあたん
9ヶ月の娘です!
卵黄クリアして卵白も進み
12月3日に全卵¹∕₃までクリアしました!
その後の卵の与え方が分からず
食べてません 。
クリアで良いのでしょうか?
ちなみに固茹でで全卵与えました!
ネットで卵とじとか 卵スープなど
見ますが、まだ固茹であげた方いいのですか?
卵のレシピが分かりません。
卵黄クリアして卵白も進み
12月3日に全卵¹∕₃までクリアしました!
その後の卵の与え方が分からず
食べてません 。
クリアで良いのでしょうか?
ちなみに固茹でで全卵与えました!
ネットで卵とじとか 卵スープなど
見ますが、まだ固茹であげた方いいのですか?
卵のレシピが分かりません。
2022/12/8 16:30
ゆあたんさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
9ヶ月のお子さんの卵の進め方でお悩みなのですね。
かたゆでの卵黄1個分
→かたゆでの卵白1個分
→固ゆで以外の調理法で全卵(9ヶ月ですので、1/2個)
という流れになります。
かたゆでの卵白を1個分食べられるようになるまで、量を徐々に増やしていただけるとより安心だと思いますよ。
卵とじや卵スープは加熱が不十分になりやすいため、
薄焼き卵、炒り卵等、加熱を確認しやすいもので試していけると安心です。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
9ヶ月のお子さんの卵の進め方でお悩みなのですね。
かたゆでの卵黄1個分
→かたゆでの卵白1個分
→固ゆで以外の調理法で全卵(9ヶ月ですので、1/2個)
という流れになります。
かたゆでの卵白を1個分食べられるようになるまで、量を徐々に増やしていただけるとより安心だと思いますよ。
卵とじや卵スープは加熱が不十分になりやすいため、
薄焼き卵、炒り卵等、加熱を確認しやすいもので試していけると安心です。
よろしくお願いします。
2022/12/9 10:21
ゆあたん
0歳9カ月
固茹で½食べさせてから薄焼き卵とかあげた方いいですか?
2022/12/9 19:15
ゆあたんさん、こんにちは。
そうですね。
前回お伝えしておりますが、
固ゆで卵の卵白のみを1個分食べられる
→固ゆで以外の薄焼き卵等に進んでいただくのが安心です。
よろしくお願いします。
そうですね。
前回お伝えしておりますが、
固ゆで卵の卵白のみを1個分食べられる
→固ゆで以外の薄焼き卵等に進んでいただくのが安心です。
よろしくお願いします。
2022/12/10 13:27
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら