閲覧数:416
ミルクの量について
はる
現在2ヶ月の男の子を育てています。
最近乳腺炎になり、昨日母乳外来に行き、マッサージを受けてきました。
その際に色々相談してきて、赤ちゃんの体重増加についても指摘されました。
今のところ一日増加ご45gあるらしく、ほっぺの肉付きから結構飲む子だと言われました。
消化が早い母乳の量を増やして見てもいいと言われたので、いつもは母乳左右7分にミルク60mlをあげてたのですが、母乳だけに切り替えようと思いら左右20分ずつ計40分でやってみたのですが、それでも足りないみたいで、 ミルク20mlあげたのですが、それでも足りないみたいでギャン泣きされました。
左右15分ずつ計30分でミルク20ml足したり
左右10分ずつ計20分でミルク40ml足したのですが
全てギャン泣きされました
太りすぎるとダメだと思いおしゃぶりや、乳首使って騙して吸わせ、寝かしつけしてるのですが、少し大変です。
そう考えると母乳思ったより出てないのでしょうか ?
元の左右7分60mlに戻したいのですが、また乳腺炎になりやすくなりますか?
最近乳腺炎になり、昨日母乳外来に行き、マッサージを受けてきました。
その際に色々相談してきて、赤ちゃんの体重増加についても指摘されました。
今のところ一日増加ご45gあるらしく、ほっぺの肉付きから結構飲む子だと言われました。
消化が早い母乳の量を増やして見てもいいと言われたので、いつもは母乳左右7分にミルク60mlをあげてたのですが、母乳だけに切り替えようと思いら左右20分ずつ計40分でやってみたのですが、それでも足りないみたいで、 ミルク20mlあげたのですが、それでも足りないみたいでギャン泣きされました。
左右15分ずつ計30分でミルク20ml足したり
左右10分ずつ計20分でミルク40ml足したのですが
全てギャン泣きされました
太りすぎるとダメだと思いおしゃぶりや、乳首使って騙して吸わせ、寝かしつけしてるのですが、少し大変です。
そう考えると母乳思ったより出てないのでしょうか ?
元の左右7分60mlに戻したいのですが、また乳腺炎になりやすくなりますか?
2022/12/8 13:03
はるさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへのミルク量についてですね。
急にミルク量を減らしておられたこともあるようなので、そのために飲み足りない!となっていたことはないかなと思いました。
また今はまだ満腹中枢も未形成になると思います。そのため疲れたり、眠たくなるまで泣いて欲しがることがありますよ。
体重の増えから考えると、まずはおっぱいの後にミルクの量は40mlにされてみるといいと思います。
母乳を10分ずつ吸ってもらってから40ml足してみてはいかがでしょうか?
ミルク量を減らした分、欲しがる時間が早くなったりするかもしれません。その分おっぱいだけであげてみるのもいいと思います。
また目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びの時間を増やしてみることで、欲しがり方が変わることもあると思いますよ。
仰向けから声をかけながら、ゴロンと寝返りをするようにしてうつ伏せにしてみてください。
そしてお子さんの両肘を前に揃えてあげるようにします。そうすると両手が目の前に揃うようになりますので、お顔が上げやすくなります。
一緒に目線を合わせて声をかけながらやっていただくと、モチベーションが上がりますので長くできるようになります。
少しずつ、短時間からでいいですよ。
泣き出したら、また声をかけてゴロンと仰向けに戻してあげてください。
うつ伏せ遊びは、月齢×10分を1日のトータルの目安でしていただけます。それぐらいに体力がついているとも言われますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへのミルク量についてですね。
急にミルク量を減らしておられたこともあるようなので、そのために飲み足りない!となっていたことはないかなと思いました。
また今はまだ満腹中枢も未形成になると思います。そのため疲れたり、眠たくなるまで泣いて欲しがることがありますよ。
体重の増えから考えると、まずはおっぱいの後にミルクの量は40mlにされてみるといいと思います。
母乳を10分ずつ吸ってもらってから40ml足してみてはいかがでしょうか?
ミルク量を減らした分、欲しがる時間が早くなったりするかもしれません。その分おっぱいだけであげてみるのもいいと思います。
また目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びの時間を増やしてみることで、欲しがり方が変わることもあると思いますよ。
仰向けから声をかけながら、ゴロンと寝返りをするようにしてうつ伏せにしてみてください。
そしてお子さんの両肘を前に揃えてあげるようにします。そうすると両手が目の前に揃うようになりますので、お顔が上げやすくなります。
一緒に目線を合わせて声をかけながらやっていただくと、モチベーションが上がりますので長くできるようになります。
少しずつ、短時間からでいいですよ。
泣き出したら、また声をかけてゴロンと仰向けに戻してあげてください。
うつ伏せ遊びは、月齢×10分を1日のトータルの目安でしていただけます。それぐらいに体力がついているとも言われますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/8 21:22
はる
0歳2カ月
ご返事ありがとうございます。
搾乳した時左右とも5分でほとんどでなくなりました。
時間たってから搾乳してもほぼ出ませんでした。
量は80mlほど出てました。
それは吸われてる時も同じ感じで5分ほとで、でなくなるというこのでしょうか?
また、15分~20分あげた時、とても胸がチクチクして痛みました。針に刺されてる感じでした。
10分だけすわ せた時痛みがなかったのですが、それも母乳に関係ありますか?
搾乳した時左右とも5分でほとんどでなくなりました。
時間たってから搾乳してもほぼ出ませんでした。
量は80mlほど出てました。
それは吸われてる時も同じ感じで5分ほとで、でなくなるというこのでしょうか?
また、15分~20分あげた時、とても胸がチクチクして痛みました。針に刺されてる感じでした。
10分だけすわ せた時痛みがなかったのですが、それも母乳に関係ありますか?
2022/12/8 22:55
はるさん、おはようございます。
搾乳とお胸の痛みについてですね。
搾乳よりも実際の飲んでもらう方が量が多くなると言われます。
なので直接飲んでもらっている方がもう少し量が多いかもしれません。
出なくなるのかどうかは分かりません。もう少し出るようになるのか、効率よく飲んでくれることで、短い時間である程度で切ってしまうのか分かりません。
ちくちく痛みがあったのはおっぱいが造られる痛みになるかもしれませんね。
刺激がいつもより多くなっていた分、起こっていたのかな?と思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
また、大変恐縮ですが、ベビーカレンダー事務局から、以下のような連絡を受けておりますので、お手間をおかけして申し訳ありませんが、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。
【新しい内容のご相談に関して】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。
いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださり、ありがとうございます。
大変恐縮ではございますが、新しい内容のご相談に関しましては、相談検索の精度向上の為、「回答に対する返信」ではなく、新たにご相談内容を投稿していただけますと幸いです。
同じようなお悩みをお持ちの方が相談を簡単に検索できることにより、お悩みの解決に繋がる可能性がございます。大変お手間ではございますが、ご理解いただけますと幸いです。
これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。
搾乳とお胸の痛みについてですね。
搾乳よりも実際の飲んでもらう方が量が多くなると言われます。
なので直接飲んでもらっている方がもう少し量が多いかもしれません。
出なくなるのかどうかは分かりません。もう少し出るようになるのか、効率よく飲んでくれることで、短い時間である程度で切ってしまうのか分かりません。
ちくちく痛みがあったのはおっぱいが造られる痛みになるかもしれませんね。
刺激がいつもより多くなっていた分、起こっていたのかな?と思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
また、大変恐縮ですが、ベビーカレンダー事務局から、以下のような連絡を受けておりますので、お手間をおかけして申し訳ありませんが、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。
【新しい内容のご相談に関して】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。
いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださり、ありがとうございます。
大変恐縮ではございますが、新しい内容のご相談に関しましては、相談検索の精度向上の為、「回答に対する返信」ではなく、新たにご相談内容を投稿していただけますと幸いです。
同じようなお悩みをお持ちの方が相談を簡単に検索できることにより、お悩みの解決に繋がる可能性がございます。大変お手間ではございますが、ご理解いただけますと幸いです。
これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。
2022/12/9 7:32
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら