閲覧数:432
7ヶ月 いつもよりは少し白っぽいうんち
ちょり
11/10頃からお腹の調子が悪く、
様子を見ていましたが治らないので
#8000に確認後11/16に病院を受診しました。
薬を処方され、水のような下痢は治まりましたが
現在も少し便がやわらかいです。
また、一昨日頃から少し白っぽい気がします。
11月にお腹の調子が悪くなったときから現在まで
発熱なし、ミルクも1日800〜1000mlは飲みます。
機嫌もいつも通りです。離乳食は1日1回 です。
もう一度病院に行った方がいいのでしょうか?
様子を見ていましたが治らないので
#8000に確認後11/16に病院を受診しました。
薬を処方され、水のような下痢は治まりましたが
現在も少し便がやわらかいです。
また、一昨日頃から少し白っぽい気がします。
11月にお腹の調子が悪くなったときから現在まで
発熱なし、ミルクも1日800〜1000mlは飲みます。
機嫌もいつも通りです。離乳食は1日1回 です。
もう一度病院に行った方がいいのでしょうか?
2022/12/5 7:10
ちょりさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
うんちが緩いのが数週間続いていますね。
どうしても、乳幼児は腸管の未熟性や腸内細菌の不安定さから、うんちが緩くなると、しばらく緩いのが持続しがちになります。2、3週間下痢であることも珍しくないですよ。
時間の経過とともに改善してくれればよいですが、再度下痢になったり、白色うんちになったりなど、明らかな変化が生じてきたのであれば、念のために再診をお勧めします。
また違う胃腸炎になってしまうこともあります。
どうぞお大事になされてくださいね。
ご相談いただきありがとうございます。
うんちが緩いのが数週間続いていますね。
どうしても、乳幼児は腸管の未熟性や腸内細菌の不安定さから、うんちが緩くなると、しばらく緩いのが持続しがちになります。2、3週間下痢であることも珍しくないですよ。
時間の経過とともに改善してくれればよいですが、再度下痢になったり、白色うんちになったりなど、明らかな変化が生じてきたのであれば、念のために再診をお勧めします。
また違う胃腸炎になってしまうこともあります。
どうぞお大事になされてくださいね。
2022/12/5 22:49
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら