閲覧数:355

風邪症状もないのに熱

ミカ
2歳になった男の子です。ここ1ヶ月?程、保育園に行くと微熱が出て、夕方にお迎えに行った時に「熱が高かったんです」 と言われたり、「お迎えに来てください」 という電話が来る状態が続いています。 家を出る時の検温で37.0℃くらいでも、保育園に行くと37.8℃とかに上がるようです。 これといった風邪症状も特になく、家に帰ると36℃後半とかに下がっているので、どう対応していいか分かりません。コロナの問題もあるので、保育園側から 「すみません💦」 と言われるのも分かりますが、職場も、人手不足なので、申し訳なく早退させてもらってます。 今、おゆうぎ会の練習などもあっているので、頑張りすぎて熱を出す事とか、あるのでしょうか?

2022/12/3 16:36

在本祐子

助産師
ミカさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
明らかな咳や鼻水が認められないけれど、発熱だけの風邪はあります。
数時間だけの発熱もあります。
元気が一番ですが、2歳児であれば、しょっちゅう風邪引く場合も珍しくないです。

とは言え、体温調節が苦手な体質で熱が篭りやすいお子さんも少なくないです。
まずは薄着にしてもらい、熱が30分くらいで下がるかを園でみてもらえると本来はよいですね。

ですが、コロナ禍で、一度でも発熱があるとすぐにお迎え要請の時代になりましたから、園側も対応に苦慮している可能性があります。
よく園とコミュニケーションを取られるとよいです。

2022/12/3 17:47

ミカ

2歳1カ月
1度、熱が高めな時は、少しだけでも薄着にしてみてください(><)と、お願いしてみた事があったんですが、「違う体温計で何本か揃えてますので💦」 と、断られました💧
 

2022/12/4 14:27

在本祐子

助産師
そうだったのですね。
体温計の問題ではなく、脱がせてから、様子を見てもらえるかどうかのお願いな感じがしますが、受け止めてもらえなかったのですね。
そうなるとあらかじめ薄着に気をつけた方がよいですね。

2022/12/4 17:11

ミカ

2歳1カ月
保育園では、暖房が入っていると思い、半袖肌着に長袖Tシャツで、登園やお迎えの時に上着を着るという形を取っていました。
12月になり、急に冷えたので、裏毛のトレーナーを出しましたが、厚着をさせているつもりは、なかったので、、、。

おっしゃるように、熱だけの風邪の可能性もあるのかもしれませんね(><) 

2022/12/4 18:15

在本祐子

助産師
そうですね。
そんなこともあるかもです。
いずれにせよ、自宅に帰り元気ならばよいですね。

2022/12/4 22:08

ミカ

2歳1カ月
ちなみに、知恵熱というのは存在するのでしょうか??
今、保育園では、おゆうぎ会の練習があっているので、頑張りすぎているのかな?と思った事もあるのですが、、、。

保育園では、お利口さんで、先生の言う事もちゃんと理解出来ている!と前に聞いた事があるので、少し気になりました💦
家では、その反面、我が道を行くタイプなので、、、。 

2022/12/4 22:21

在本祐子

助産師
どうでしょうね。
それも疲れによる体の免疫力低下かも?しれませんね。
無理し過ぎないで過ごせると良いですね!

2022/12/4 23:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳1カ月の注目相談

2歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家