閲覧数:461

産後の生理開始時期について

みー
いつもありがとうございます。

今回は産後の生理開始時期についての相談です。

出産して8ヵ月になりましたが、生理がまだきません。
母乳を朝、夕方、寝る前に与えているせいでしょうか?
ただ、ネットで検索してみると、母乳でも半年くらいで再開した方が多数おり、産婦人科を受診したほうがいいのかどうか悩んでいます。

どのくらいの期間、生理がこないと受診したほうがいいのでしょうか?  

よろしくお願いします。

2022/12/3 12:51

宮川めぐみ

助産師
みーさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理再開の開始時期についてですね。
今も母乳をあげてくださっているということなので、再会をしていなくてもおかしくはないと思いますよ。
完全におしまいにされて、それから3ヶ月を過ぎても再開しない時には受診をしていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2022/12/4 13:28

みー

0歳8カ月
回答ありがとうございます。
母乳をやめてから3ヵ月ほど経っても生理がこないときは受診してみます!
不安だったので質問してよかったです。
ありがとうございました!  

2022/12/4 20:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家