閲覧数:5,433
妊婦検診で心音聞いてない
ママ
13週の妊婦で現在4人目妊娠中です
妊娠は5回目で1回稽留流産を経験してます
上3人の時は初期に心音を
聞かせてくれたのですが
稽留流産をした時と
今回の妊娠は心音を初期に
聞かせてもらっていません
何か問題があるから
聞かせてくれなかったのでしょうか?
5回とも同じ病院です
無事産まれた上3人の時は聞かせてもらっていたのに
前回稽留流産した時も
心音を聞いてないので
今回もとても不安です
妊娠は5回目で1回稽留流産を経験してます
上3人の時は初期に心音を
聞かせてくれたのですが
稽留流産をした時と
今回の妊娠は心音を初期に
聞かせてもらっていません
何か問題があるから
聞かせてくれなかったのでしょうか?
5回とも同じ病院です
無事産まれた上3人の時は聞かせてもらっていたのに
前回稽留流産した時も
心音を聞いてないので
今回もとても不安です
2022/12/2 23:24
4kidsさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
健診で児心音を聞いていないことがご心配なのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
病院の方針によっても異なると思いますが、16週ごろまでの赤ちゃんは特に小さく、なかなか心音が聞き取れないことも多いです。エコー時に心拍の確認をしても、心音はお聞かせしていない産院もありますよ。ですが、普段健診時に心音の確認をしているのに、今回聞かせてもらえなかったのですね。詳細な理由はわかりませんが、何か異常があれば、その時にお話はされるはずと思います。もし気になるようでしたら、次回の健診の際に、心音を聞かせてほしい旨をお伝えなさってみるといいかもしれませんね。
ご相談ありがとうございます。
健診で児心音を聞いていないことがご心配なのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
病院の方針によっても異なると思いますが、16週ごろまでの赤ちゃんは特に小さく、なかなか心音が聞き取れないことも多いです。エコー時に心拍の確認をしても、心音はお聞かせしていない産院もありますよ。ですが、普段健診時に心音の確認をしているのに、今回聞かせてもらえなかったのですね。詳細な理由はわかりませんが、何か異常があれば、その時にお話はされるはずと思います。もし気になるようでしたら、次回の健診の際に、心音を聞かせてほしい旨をお伝えなさってみるといいかもしれませんね。
2022/12/6 5:41
相談はこちら
妊娠12週の注目相談
妊娠13週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら