閲覧数:441
乳がん検診について
レナ
現在8ヶ月30wの30代半ば初産婦です。
9月ごろ6ヶ月の時に会社の健康診断で、
エコーによる乳がん検診を受けました。
結果が先日戻って来たのですが、
腫瘤有りで 6ヶ月後に再検査とのことでした。
妊娠時は確実な検査では無いとのことですが、
実は妊娠前からしこりが有るのは気づいていました…
今回の健康診断で妊娠を機に診てもらいました。
今は胸が大きく張って来たので、
しこりは分かりづらくなりましたが、
すぐに乳腺外科などで再検査してもらった方が良いでしょうか?
産科の先生からは出来る範囲の検査になるが
専門の病院に見てもらっても良いと仰って頂きました。
妊娠前からしこりがあったのは気付いていたので、
(痛みや赤みも無く妊娠後も変化無し)
私が悠長に考えすぎなのか、
検査は産後でも良いかなと思っていたのですが
主人は心配しているので、
すぐに再検査に行ってほしいとのことです。
再検査に行き、もし何かあった場合、授乳に影響することはあるのでしょうか?
(母乳に関してはミルクとの混合でも良いと思っております)
乳がんに関して専門分野では無いとは存じますが、
お分かり頂ける範囲でお言葉を頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
9月ごろ6ヶ月の時に会社の健康診断で、
エコーによる乳がん検診を受けました。
結果が先日戻って来たのですが、
腫瘤有りで 6ヶ月後に再検査とのことでした。
妊娠時は確実な検査では無いとのことですが、
実は妊娠前からしこりが有るのは気づいていました…
今回の健康診断で妊娠を機に診てもらいました。
今は胸が大きく張って来たので、
しこりは分かりづらくなりましたが、
すぐに乳腺外科などで再検査してもらった方が良いでしょうか?
産科の先生からは出来る範囲の検査になるが
専門の病院に見てもらっても良いと仰って頂きました。
妊娠前からしこりがあったのは気付いていたので、
(痛みや赤みも無く妊娠後も変化無し)
私が悠長に考えすぎなのか、
検査は産後でも良いかなと思っていたのですが
主人は心配しているので、
すぐに再検査に行ってほしいとのことです。
再検査に行き、もし何かあった場合、授乳に影響することはあるのでしょうか?
(母乳に関してはミルクとの混合でも良いと思っております)
乳がんに関して専門分野では無いとは存じますが、
お分かり頂ける範囲でお言葉を頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
2022/12/2 23:23
レナさん、ご質問ありがとうございます。
乳房のしこりについてのご相談ですね。
妊娠中は乳腺が発達しているので、正確な検査結果が出ないことがあります。
しかし、妊娠前からあった様子であれば乳腺外科を受診してご相談いただいた方が良いかなと思います。
積極的な検査は、産後か卒乳後(授乳中も正確な診断は難しいので)になるかもしれませんが、検査のタイミングを相談したり、しこりの大きさや状態の経過をみてもらったほうが良いかと思います。
授乳に関しては、しこりがあっても問題なくできると思いますが、乳腺外科の先生ともよく相談されると安心かと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
乳房のしこりについてのご相談ですね。
妊娠中は乳腺が発達しているので、正確な検査結果が出ないことがあります。
しかし、妊娠前からあった様子であれば乳腺外科を受診してご相談いただいた方が良いかなと思います。
積極的な検査は、産後か卒乳後(授乳中も正確な診断は難しいので)になるかもしれませんが、検査のタイミングを相談したり、しこりの大きさや状態の経過をみてもらったほうが良いかと思います。
授乳に関しては、しこりがあっても問題なくできると思いますが、乳腺外科の先生ともよく相談されると安心かと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
2022/12/4 8:21
相談はこちら
妊娠30週の注目相談
妊娠31週の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら