閲覧数:7,565

吐き戻した母乳がピンク色

いく
こんにちは

一ヶ月の男の子を混合で育てています。
片側の母乳を飲ませて体勢を変えようとした際に、吐き戻しをしました。 吐き戻しはよくあるのですが、白ではなくピンク色の液体を吐きました。
白地に血が混ざっているなどではなく、全体的にピンク色です。
 口の中が切れている様子も、私の乳頭 が切れている様子もありません。搾ると白いおっぱいがでます。
写真は吐き戻したときに着ていた服と拭いたガーゼです。時間が経って薄茶色になりました
  
機嫌が悪い、顔色が悪いなどはないので様子を見ているところですが、 このようなことはよくあることなのでしょうか。
何か注意をして防げることなのでしょうか 
病気の前触れではないかと心配です

ご回答よろしくお願いします
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/12/2 22:53

高塚あきこ

助産師
いくさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの吐き戻しがピンク色だったのですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
お写真の掲載もありがとうございます。
吐き戻しに血のようなものが混じっている場合、多くはご指摘のように、お子さんのお口の中が切れていたり、おっぱいから出血していたりすることが多いですね。ですが、特にそのようなことはなかったのですね。その後、同じようなものを吐き戻しなさることはないでしょうか?ハッキリとした原因は明言できませんが、一度だけということでしたら、しばらくご様子を見ていただいてもいいように思いますよ。お口の中は粘膜ですので、何らかの刺激で一時的に出血してしまうことはよくありますよ。もし、頻回に見られるようであれば、小児科でご相談なさってくださいね。

2022/12/6 5:33

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家