閲覧数:544

小麦アレルギーの疑いについて

とも
いつもお世話になってます。今7ヶ月で小麦アレルギーを確認の為素麺小さじ2杯を朝に食べさせています。
1回目の小さじ2杯の時は何も変化はなかったのですが、2回目、3回目と 食べた日の夜に喉に何かつっかえた様な、イガイガしている様な感じで咳をし始め麦茶を飲ませるとすぐに落ち着きます。
それ以外特に湿疹などもないので、本当にただ 喉がイガイガしていただけなのかもしれませんが数時間後に出るアレルギーもあると聞き心配になりました。
咳が落ち着くとその後は元気で翌日も元気です。
このまま 素麺を続けてもいいのか…一度小児科へ行くべきなのか迷っています…こちらで聞く質問なのか迷いましたがよろしくお願いします。

2022/12/2 21:07

小林亜希

管理栄養士
ともさん、こんばんは。

ご相談ありがとうございます。
7ヶ月のお子さんがそうめんを朝食べる→夜に咳をすることをご心配されていらっしゃるのですね。
一般的に多いのは即時型アレルギーの症状ではあります。食後すぐ~2時間以内に症状があらわれて、その後なくなると言われています。

夜に出る症状とのことですので、一度小児科でご相談いただくのが安心だと思います。
よろしくお願いします。

2022/12/3 21:29

とも

0歳7カ月
回答ありがとうございました。来週にでも小児科へ行って相談したいと思います。

2022/12/3 21:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家