閲覧数:423

ミルクのヤメ時が分かりません。

まよ
こんにちは。
現在10ヶ月の娘を育てております。
健診で何も 問題なく成長しています。

一日のタイムスケジュールは
朝6:00起床
6:30離乳食(総量約100g)➕ミルク240mL 
8:30 昼寝
10:30 離乳食(総量約100g)➕ミルク240mL 
14:30ミルク240mL 
 15:00昼寝
 17:00 離乳食(総量約100g)➕ミルク240mL 
19:00就寝 

です。
ただ機嫌が悪くなるので先にミルクをあげています。
 歯は6本生えてます。
歯科衛生士にまだ初期食か中期食のような
柔らかいものをあげるようにと言われ柔らかいものを
あげています。
うんちも1日2〜3回くらいです。
 オムツも2-3時間に1回交換して毎回パンパンです。

どのぐらい食べてたらミルクを減らしていけば
いいのでしょうか?
 ミルク大好きなのでヤメ時が分かりません…

コップ飲みも大丈夫そうです。

ただミルクを減らしたら栄養がとれているのか
不安に なってしまいます。

細かく教えていただけたら幸いです。
お手数お手間をおかけしますが、よろしくお願い致します。

2022/12/2 10:25

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家