閲覧数:367

ミルク中の横向き

まの
生後3ヶ月の女の子を育てています。
授乳クッションの上で抱っこしながらミルクを飲ませていたのですが、 2ヶ月半ごろから、ミルク中に顔を左に向けながら飲むようになりました。
それまでは、顔を正面に向けて飲んでいたのに、
なぜか左に向けようとし、正面に戻して飲ませようとしても首に強い力を入れ、抵抗します。
最初は向く先にあるテレビが気になるのかな?と思いましたが、抱っこの仕方や飲ませる場所を色々変えてみても、やはり左を向く仕草が見られました。
なぜこのような飲み方になったのでしょうか?
首や耳に違和感があるのか、など少し心配です。
ご回答のほどよろしくお願いします。

2022/12/2 9:51

宮川めぐみ

助産師
まのさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが哺乳中にお顔を横に向けるようになっているのですね。
なぜか左向きなのですね。
飲ませてあげている場所などを変えてみても、お顔の向きは変わらないのですね。
なぜそうなってしまったのかは、こちらでもよく分かりません。左側を向いたほうが、娘さんにとっては都合がいい?飲みやすい?など利点があるのかなと思います。
授乳以外で、右側を向いてくれているのですよね?
実際に耳に何かないか、ご心配でもあると思います。念のために耳鼻科の先生にもご相談をされてみてはいかがでしょうか?
せっかくご相談くださったのに、このようなお返事となり申し訳ありません。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/12/2 23:35

まの

0歳3カ月
早速のご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます!

2022/12/2 23:53

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家