閲覧数:184

お昼寝の寝かしつけ

naka
9ヵ月の息子について相談です。

先月あたりから突然、午後のお昼寝がすごく難しくなりました。いろんなものに興味がありすぎて、とにかく遊びたいようです。
眠いのに遊びたくて興奮する子を、うまく寝かせられる方法、アドバイスいただけないでしょうか

ねんねの本を参考に、眠くなる前に(疲れすぎる前に)暗い部屋に連れていき、授乳して落ち着かせてから寝かせようとしますが、遊ぶものは無いのに、壁や布団を触ったりして上手に遊びます
午前は少しだけ眠気が勝つようで、同じ流れでもなんとか寝ます。オルゴールもかけたりします。

午後一睡もできないと、夜の寝付きや夜泣きに影響するので、どうしても寝かせたく、いつも根負けして抱っこ紐に入れ必死に寝かせます。
そこから布団に置けるときもありますが、リセットになることも多いのと、私の膝が悪いのでなるべく最初から布団で寝かせたいです…

ウトウトしてるのに、力を振り絞って寝返り→つかまりだちで遊び始めると、本当に苛々してしまいます。

2020/9/8 11:27

高杉絵理

助産師
nakaさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

お子さんがなかなかお昼寝をしてくれなくなったのですね。だんだん体力もついてくるのでママとしては大変になってきますよね。この時期は動きも増えて目が離せないですし、お子さんとしてはできることがどんどん増えて楽しい時期ですもんね。

体力には個人差があるので、nakaさんのお子さんは体力がある方なのかなと思いました。しっかりお体を使って遊ばせてあげた方が疲れて眠るのかなと思いましたがいかがでしょうか?
午前中だけお昼寝をして、午後はお昼寝をせずに早めに夜寝かしつけるのは難しそうですか?
今はお子さんもこのお身体の変化に対応できていないのかもしれませんね。無理に寝かしつけようとせずにお子さんのペースに少し任せてみてはいかがでしょうか?
子どもは疲れて本当に眠くなると寝ます。今は眠気よりもまだ体を動かす体力の方が優先するのかなと思いました。
数日お子さんのペースで生活してみて今のお子さんのペースを探してみてもいいのかなと思いました。

今がママとしてはペースが掴めず大変な時ですよね。お子さんがまたひとつ成長している時ですね。お子さんなりのペースが早く掴めるといいですね。

2020/9/8 23:49

naka

0歳9カ月
ご返答ありがとうございます。

さすがに午睡ゼロではグズるし夜泣きするのと、夜はご飯・お風呂のあとに19時には寝かしつけているのでこれより早められず、大枠は今のスケジュールで進めたかったのです。

ですが、アドバイスをいただき、確かに体力が余っているというのは一理あるかもしれないと思い、今日はお昼に水遊びをいつもより少し長めにしてみたところ、いつもの時間にお布団で寝付くことが出来ました。

引き続き、エネルギーをうまく消費させてねんねに繋げてみようと思います。
ありがとうございました。

2020/9/9 15:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家