閲覧数:1,170
水通しについて
ゆり
本日水通しをしました。花粉や砂埃が気になり、手洗いした後に、朝から部屋干ししていましたが1日じゃ乾きませんでした。調べてみると長く部屋干しをしているとカビが繁殖しやすいと書いてありました。
今後、干す際は暖房をつけて干そうと思っており、業者さんにエアコンの掃除を依頼しています。エアコンの掃除が終わった後に再度手洗いした後、干そうと思ってます。それまで今日水通しして半乾きになってしまっているお洋服はハンガーにかけたまま置いておいてもいいでしょうか。業者の方は6日の火曜日なのでその後に干そうと思ってます。 カビの繁殖が不安です。
今後、干す際は暖房をつけて干そうと思っており、業者さんにエアコンの掃除を依頼しています。エアコンの掃除が終わった後に再度手洗いした後、干そうと思ってます。それまで今日水通しして半乾きになってしまっているお洋服はハンガーにかけたまま置いておいてもいいでしょうか。業者の方は6日の火曜日なのでその後に干そうと思ってます。 カビの繁殖が不安です。
2022/12/1 19:28
ゆりさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
水通しについてですね。
一度水通しをされたものがすぐには乾き切らないことがありますよね。とりあえずは、ハンガーにかけたままにしていただき、業者さんが入られた後に洗い直してしっかりと干していただき乾かしていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
水通しについてですね。
一度水通しをされたものがすぐには乾き切らないことがありますよね。とりあえずは、ハンガーにかけたままにしていただき、業者さんが入られた後に洗い直してしっかりと干していただき乾かしていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/2 21:50
ゆり
妊娠37週
お返事遅くなりすみません。解答ありがとうございます!
2022/12/6 12:20
相談はこちら
妊娠36週の注目相談
妊娠37週の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら