閲覧数:554

赤ちゃんのうんちの色

sata
月齢6ヶ月、離乳食を始めて1ヶ月弱になります。うんちの色が黄色いことが気になりました。ミルクだけの頃は緑がかった茶色のことが多かったですが、本日のうんちの色は薄めの黄色で、母子手帳のチェックカードを見ると3番に近い気がします。 離乳食はあまり食べてくれないため、1日1回、たまに2回やることもありますが、食べたものの影響でしょうか?
 今のところ体調に気になる点はありません。 よろしくお願い致します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/12/1 14:11

宮川めぐみ

助産師
sataさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
早朝にお返事となり、遅くなってしまい申し訳ありません。
お子さんのうんちの色についてですね。

お写真の添付をどうもありがとうございます。
拝見させていただきましたが、特に問題はないと思いますよ。
うんちに色をつけるビリルビンは毎回出る量が異なります。
お腹の中で酸素に触れることがあれば、緑色に酸化をして変化することもあります。腸の中で溜まっていた時間が長くなると色が茶色っぽくなることもありますよ。

機嫌よく食欲もあるようでしたら、様子を見ていただいていいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/12/2 6:35

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家