閲覧数:776
完ミに替えたい
えみ
もう完母がつらいです。乳首がズキズキ痛くて日常生活を普通に送ることが困難です。おっぱい全体もズキズキしてなんでこんなに毎日つらい思いをしてるんだろうと思ってしまいます。
以前ももう母乳がつらくて一度缶ミルクをあげようとしたのですが、哺乳瓶拒否で全く飲みませんでした。
今から完ミは難しいでしょうか…
またどう替えていったらいいのか分かりません。
よろしくお願いします。
以前ももう母乳がつらくて一度缶ミルクをあげようとしたのですが、哺乳瓶拒否で全く飲みませんでした。
今から完ミは難しいでしょうか…
またどう替えていったらいいのか分かりません。
よろしくお願いします。
2022/12/1 8:57
えみさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
完全ミルクになさりたいご希望があるのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
授乳方法は、ママさんのご意向で構いませんよ。おっぱいは飲んでいる量が分からないですし、トラブルがあったりすれば、授乳の時間が苦痛になってしまいますね。もし、完全ミルクにしたいという強いご希望があるのでしたら、やはりある時期にスパッと切り替えられた方がいいかもしれませんね。いつまでもおっぱいを飲ませてあげると、お子さんは泣けばおっぱいがもらえることを覚えてしまいます。また、ミルクを嫌がればおっぱいが貰えると認識していて、ミルクの飲む量が増えていかないこともあります。ですので、今後完全ミルクで授乳なさりたいのであれば、ミルクがある程度飲めるようになってからでも構いませんので、ママさんのご都合の良い時期を決めていただいて、泣いてもおっぱいは飲ませない方がお子さんは混乱しないと思います。もし、完全ミルクにするよりも、泣いている時におっぱいをあげられないのがかわいそうというお気持ちの方が強いのであれば、しばらくはおっぱいとミルクは併用なさって、授乳していただくことになるのかなと思います。最初はミルクの味に慣れない方もありますので、おっぱいを哺乳瓶で飲ませるところから始めていただくと、次第に哺乳瓶にも慣れて、飲んでくれるようになってくると思いますよ。もしご心配であれば、断乳の時期やおっぱいの授乳の減らし方などについて、実際におっぱいの状態を診てアドバイスもらえるといいと思いますので、母乳外来や助産院で一度診てもらう方が安心と思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
完全ミルクになさりたいご希望があるのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
授乳方法は、ママさんのご意向で構いませんよ。おっぱいは飲んでいる量が分からないですし、トラブルがあったりすれば、授乳の時間が苦痛になってしまいますね。もし、完全ミルクにしたいという強いご希望があるのでしたら、やはりある時期にスパッと切り替えられた方がいいかもしれませんね。いつまでもおっぱいを飲ませてあげると、お子さんは泣けばおっぱいがもらえることを覚えてしまいます。また、ミルクを嫌がればおっぱいが貰えると認識していて、ミルクの飲む量が増えていかないこともあります。ですので、今後完全ミルクで授乳なさりたいのであれば、ミルクがある程度飲めるようになってからでも構いませんので、ママさんのご都合の良い時期を決めていただいて、泣いてもおっぱいは飲ませない方がお子さんは混乱しないと思います。もし、完全ミルクにするよりも、泣いている時におっぱいをあげられないのがかわいそうというお気持ちの方が強いのであれば、しばらくはおっぱいとミルクは併用なさって、授乳していただくことになるのかなと思います。最初はミルクの味に慣れない方もありますので、おっぱいを哺乳瓶で飲ませるところから始めていただくと、次第に哺乳瓶にも慣れて、飲んでくれるようになってくると思いますよ。もしご心配であれば、断乳の時期やおっぱいの授乳の減らし方などについて、実際におっぱいの状態を診てアドバイスもらえるといいと思いますので、母乳外来や助産院で一度診てもらう方が安心と思いますよ。
2022/12/5 5:17
えみ
0歳7カ月
今離乳食でミルクパンがゆをあげています。哺乳瓶は嫌がるのですがミルクパンがゆを食べてくれるということはミルクの味自体嫌じゃないっていうことですかね??
哺乳瓶ではなくストローマグなどでミルクをあげるのはありですか?
哺乳瓶ではなくストローマグなどでミルクをあげるのはありですか?
2022/12/6 13:12
えみさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。味には慣れていらっしゃるのですね。マグのストロー内は洗うのが不十分になりがちですので、有機物をたくさん含むミルクを入れると、中に雑菌が繁殖しやすくなります。 そのため、ストローマグの練習は、麦茶か白湯がよいと思いますよ。もし、哺乳瓶以外でミルクを飲ませたい場合には、コップにチャレンジなさってもいいと思います。
そうですね。味には慣れていらっしゃるのですね。マグのストロー内は洗うのが不十分になりがちですので、有機物をたくさん含むミルクを入れると、中に雑菌が繁殖しやすくなります。 そのため、ストローマグの練習は、麦茶か白湯がよいと思いますよ。もし、哺乳瓶以外でミルクを飲ませたい場合には、コップにチャレンジなさってもいいと思います。
2022/12/12 3:28
えみ
0歳8カ月
参考になりました、ありがとうございました!
2022/12/17 4:29
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら