閲覧数:263

指しゃぶりについて

まり
もうすぐ9ヶ月になる男の子を育てています。
生後半年頃から眠くなると指をしゃぶり、指しゃぶりをしたまま眠りにつくようになりました。
指しゃぶりをするのは眠るときだけなのですが、眠る=指しゃぶりの癖がついているように感じます。
歯も上1本、下2本生えてきていて、このまま続けることで歯並びが悪くならないか心配です。
指しゃぶりしながら眠る癖は早めに治したほうがいいのでしょうか?

2022/11/30 14:59

宮川めぐみ

助産師

まり

0歳8カ月
ご回答ありがとうございます。
もうしばらく様子を見ながら、手を握って眠るのを試してみようと思います。
ありがとうございました。

2022/12/1 19:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家