閲覧数:692
ニップルシールドの使用について
ちゃき
生後2ヶ月の男の子をミルク寄りの混合で育てています。陥没乳頭のため、産後すぐからニップルシールドを使用して授乳しています。助産師さんなどにニップルシールドを使用していることを伝えると、「シールドなしで吸う練習をして」とよく助言頂きますが、シールドがないと息子は吸い付けず、またその度に浅吸いになり乳首が切れてしまいます。
ニップルシールドをつけ続けて授乳する事は、何か問題があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ニップルシールドをつけ続けて授乳する事は、何か問題があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2022/11/30 13:21
ちゃきさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ニップルシールドの使用についてですね。
使用を続けていただくことに問題があるのかということなのですが、今後お出かけをするときに消毒をして持っていったりしなければならない大変さがあるということがよく挙げられます。そのようなことは特に気にならないということでしたら、問題はないと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ニップルシールドの使用についてですね。
使用を続けていただくことに問題があるのかということなのですが、今後お出かけをするときに消毒をして持っていったりしなければならない大変さがあるということがよく挙げられます。そのようなことは特に気にならないということでしたら、問題はないと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/30 15:12
ちゃき
0歳2カ月
ご回答いただきありがとうございました。
息子への不利益を心配していたので、とくに問題はないことがわかり安心しました。ありがとうございます!
息子への不利益を心配していたので、とくに問題はないことがわかり安心しました。ありがとうございます!
2022/11/30 15:22
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら