閲覧数:422
尿路感染症について
れおれおん
いつもお世話になっております。
2歳半の息子がいます。
今月の28日 の月曜日にインフルエンザのワクチン1回目を打ちました。
副反応なのか、打った日の夜に37.6
翌朝4時ごろ38.2度 8時には39.0度まで行きました。
念の為注射を打った小児科を受診し、
「木曜までに下がれば副反応かなとの事で、金土曜まで続くと他のウイルスかもしれない、 断定はできない」と言われました。
そして念の為、抗生物質を出すと言われ飲んでいます。
受診をした夜には、40.6度まで行き、少しぐでんと、していたので解熱剤を飲ませました。
今まで予防接種、インフルワクチンで副反応は 出た事がありません。
急にこんなに副反応は出るものなのでしょうか?
幼稚園保育園は通っていません。
また、ふと思ったのですが、尿路感染症というのを目にして気になりました…
先生からは何も言われていませんが可能性はあるでしょうか?
よく、ワンオペの為16時にはお風呂に入ってそこから翌朝の9時までおむつを変えない事が多いです。
理由は寝る前にあまりオムツにしていない事、
朝起きて変えようとすると嫌だと言われ逃げられてしまい先に朝ごはんに、してしまうからです。
便の際はすぐに変えていますが…
食欲は熱の割にはある方だと思います。
また、その感染症で足を切断とかいう事になったりしてしまうのでしょうか( ; ; )
ニュースで女性の話ですがタンポンが原因でなくなった、足を切断したというのを目にしてしまい、
怖くなりました…
よろしくお願いします🙇♀️🙇♀️
2歳半の息子がいます。
今月の28日 の月曜日にインフルエンザのワクチン1回目を打ちました。
副反応なのか、打った日の夜に37.6
翌朝4時ごろ38.2度 8時には39.0度まで行きました。
念の為注射を打った小児科を受診し、
「木曜までに下がれば副反応かなとの事で、金土曜まで続くと他のウイルスかもしれない、 断定はできない」と言われました。
そして念の為、抗生物質を出すと言われ飲んでいます。
受診をした夜には、40.6度まで行き、少しぐでんと、していたので解熱剤を飲ませました。
今まで予防接種、インフルワクチンで副反応は 出た事がありません。
急にこんなに副反応は出るものなのでしょうか?
幼稚園保育園は通っていません。
また、ふと思ったのですが、尿路感染症というのを目にして気になりました…
先生からは何も言われていませんが可能性はあるでしょうか?
よく、ワンオペの為16時にはお風呂に入ってそこから翌朝の9時までおむつを変えない事が多いです。
理由は寝る前にあまりオムツにしていない事、
朝起きて変えようとすると嫌だと言われ逃げられてしまい先に朝ごはんに、してしまうからです。
便の際はすぐに変えていますが…
食欲は熱の割にはある方だと思います。
また、その感染症で足を切断とかいう事になったりしてしまうのでしょうか( ; ; )
ニュースで女性の話ですがタンポンが原因でなくなった、足を切断したというのを目にしてしまい、
怖くなりました…
よろしくお願いします🙇♀️🙇♀️
2022/11/30 8:17
れおれおんさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのお熱についてですね。
その後、お熱はいかがでしょうか?
今回、高熱が出ているということで、インフルエンザのワクチンの副反応からくるものになるのか分かりません。出てしまう時には突然出るようになることもあるかと思います。
尿路感染症をご心配されているということなのですが、先生が念のためにと抗生剤の処方をされているということなので、もし最近感染で尿路感染症を起こしているようでしたら、抗生剤が有効になることもあるかもしれません。早期に対応をしていることにもなりますので、ご心配をされているようなことにはならないかと思いますよ。
おむつは可能な限り変えていただく方がやはりいいようには思います。
全く可能性がゼロではないかもしれません。清潔に保っていただく方が感染を防ぐことにもなると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのお熱についてですね。
その後、お熱はいかがでしょうか?
今回、高熱が出ているということで、インフルエンザのワクチンの副反応からくるものになるのか分かりません。出てしまう時には突然出るようになることもあるかと思います。
尿路感染症をご心配されているということなのですが、先生が念のためにと抗生剤の処方をされているということなので、もし最近感染で尿路感染症を起こしているようでしたら、抗生剤が有効になることもあるかもしれません。早期に対応をしていることにもなりますので、ご心配をされているようなことにはならないかと思いますよ。
おむつは可能な限り変えていただく方がやはりいいようには思います。
全く可能性がゼロではないかもしれません。清潔に保っていただく方が感染を防ぐことにもなると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/30 14:06
れおれおん
2歳6カ月
回答ありがとうございます!
先ほど熱が41.5度まで上がってしまい解熱剤を使いました。
上がったり下がったりではなく、ずっと高熱です…解熱剤を使うと下がるという感じです。
副反応だとしたらこんなにも上がるものでしょうか?
そうなのですね!
そしたら先生は早期に対応をなさってくれたのですね!
よかったです!!
はい!オムツは長時間ならないよう清潔に保ちます!!
先ほど熱が41.5度まで上がってしまい解熱剤を使いました。
上がったり下がったりではなく、ずっと高熱です…解熱剤を使うと下がるという感じです。
副反応だとしたらこんなにも上がるものでしょうか?
そうなのですね!
そしたら先生は早期に対応をなさってくれたのですね!
よかったです!!
はい!オムツは長時間ならないよう清潔に保ちます!!
2022/11/30 15:55
れおれおんさん、こんにちは
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
とても高いお熱が出ていたのですね。
とても怖かったのではないかなと思います。
副反応にあたるのか分かりません。
今朝になりいかがでしょうか?
先生とお話をされていた木曜日になりますので、再度受診をされてみてもいいと思いますよ。
安心できるようにしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
とても高いお熱が出ていたのですね。
とても怖かったのではないかなと思います。
副反応にあたるのか分かりません。
今朝になりいかがでしょうか?
先生とお話をされていた木曜日になりますので、再度受診をされてみてもいいと思いますよ。
安心できるようにしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/1 10:24
れおれおん
2歳6カ月
お返事ありがとうございます!
小児科を受診した所、副反応にしては長い為副反応ではないのではとの事でした!
血液検査もしてもらい、異常がなく、翌朝には熱が下がり全身に発疹がでました!
突発性との事でした!ご心配をおかけしました!
遅めの突発性でした!息子はまだ突発性をした事がありませんでした!ありがとうございました!!
小児科を受診した所、副反応にしては長い為副反応ではないのではとの事でした!
血液検査もしてもらい、異常がなく、翌朝には熱が下がり全身に発疹がでました!
突発性との事でした!ご心配をおかけしました!
遅めの突発性でした!息子はまだ突発性をした事がありませんでした!ありがとうございました!!
2022/12/3 7:45
れおれおんさん、こんにちは
突発だったのですね。
はっきりとわかって安心されたところもあると思います。
れおれおんさんも看病に大変だと思うのですが、休める時には一緒に休むようにしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
突発だったのですね。
はっきりとわかって安心されたところもあると思います。
れおれおんさんも看病に大変だと思うのですが、休める時には一緒に休むようにしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/3 10:34
れおれおん
2歳6カ月
ありがとうございました⭐︎!!
2022/12/5 10:20
相談はこちら
2歳6カ月の注目相談
2歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら