閲覧数:427
お風呂後のミルク
るー
生後4ヶ月の赤ちゃんについてですが、ここ数日お風呂の後に寝入ってしまいミルクを飲んでくれません。
予め準備しをしておき、お風呂後すぐに飲ませようとしても寝ぐずりでギャン泣きし飲んでくれません。
1度寝ると寝言泣きがある日もありますが、夜泣きはありません。
少し寝かせた後に起こして飲ませ、寝かしつけた方が良いでしょうか?一日のトータル量的にも、脱水を防ぐ意味でも寝る前にのんでほしいとは思っています。
ミルクを一日5回、160~180のんでいます。
どのように対処したらよいか教えてください、よろしくお願いします。
予め準備しをしておき、お風呂後すぐに飲ませようとしても寝ぐずりでギャン泣きし飲んでくれません。
1度寝ると寝言泣きがある日もありますが、夜泣きはありません。
少し寝かせた後に起こして飲ませ、寝かしつけた方が良いでしょうか?一日のトータル量的にも、脱水を防ぐ意味でも寝る前にのんでほしいとは思っています。
ミルクを一日5回、160~180のんでいます。
どのように対処したらよいか教えてください、よろしくお願いします。
2022/11/29 21:17
るーさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがここ数日、お風呂後に飲まないままに寝てしまうのですね。
飲むよりも眠たさが勝つのですね。
1日のトータル的にも少し寝かせてあげてから飲ませてあげる方がいいようでしたら、一度起こして飲ませてあげていいと思いますよ。
飲ませてあげてから、また寝かせてあげるのでもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがここ数日、お風呂後に飲まないままに寝てしまうのですね。
飲むよりも眠たさが勝つのですね。
1日のトータル的にも少し寝かせてあげてから飲ませてあげる方がいいようでしたら、一度起こして飲ませてあげていいと思いますよ。
飲ませてあげてから、また寝かせてあげるのでもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/30 10:55
るー
0歳4カ月
ありがとうございます、一日のトータル量をみて、起こすかそのまま寝かすか決めようと思います。
2022/11/30 11:06
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら