閲覧数:696

酸欠

ぴい
10分程度仰向けになっただけで酸欠の様な状態になり上体を起こしたら楽になるかなと思ったらそのまま一瞬ですが意識がなくなってしまいました。
そばにいた人に支えられて幸い倒れる事はなかったのですが
私が気を失っている間、赤ちゃんに問題はないのでしょうか?
胎動はしっかりあります。
また、以前病院では鉄分も不足しているわけではないと言われました。
呼吸が浅くなったりするとその様な状況は起きるのでしょうか?

2022/11/28 23:30

宮川めぐみ

助産師
ぴいさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
酸欠のような状態になったということで、とても怖かったと思います。
驚かれたましたよね。
仰向けの体勢だったということなので、子宮にその下を走る大きな血管が圧迫されて、血圧が下がり気分を悪くされていたのだと思います。

一瞬だけ意識が遠のいていたということで、すぐに意識も戻り、赤ちゃんの胎動を感じておられるようでしたら、問題はないかと思いますよ。
お腹も大きくなってきているので、横になってお休みになられる時には、上体を起こし気味にして休まれるのか、横向きで休むようにされるのが安心できて良いかと思います。
貧血もあるようなので、その影響でも気分が悪くなりやすいことはあるかもしれません。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/11/29 14:18

ぴい

妊娠32週
お返事ありがとうございます。
意識はすぐ戻りその後胎動もありす!

無意識に呼吸が浅くなっているのもあるのかな?と思いました。
その様な原因も考えられますか? 

2022/11/29 21:44

宮川めぐみ

助産師
ぴいさん、こんにちは
そうですね、呼吸が浅くなっていたことも関係していたかもしれません。
貧血、呼吸が浅いことで、より血液中の酸素濃度が薄くなっていたことはあったかもしれません。
しかし血管を圧迫していたことが一番大きな要因になっていたかと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2022/11/30 10:13

ぴい

妊娠32週
ありがとうございます!
仰向けは出来るだけ避けて深い呼吸を意識してみます! 

2022/11/30 18:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠32週の注目相談

妊娠33週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家