閲覧数:530

離乳食とミルクの量

ちゃーつ
9ヶ月の娘がいます。
離乳食をよく食べてくれますが、3回食にしてからミルクの量が減ってきました。以前は離乳食後140〜160ほど飲んでいましたが、最近は離乳食後すぐだとあまり飲んでくれません。1.2時間ほど空けると飲んでくれますが、 その後の離乳食に響くのではないかと心配してしまいます。飲んでいなくても機嫌良く遊んでくれます。その場合、無理に飲まさず朝夕のミルクだけでいいのか、離乳食後すぐ50〜80だけでも飲ませるか、今まで通り1.2時間空けていいのか、どっちなのでしょうか。

2022/11/28 19:06

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家