閲覧数:385
ミルク量について
姫菜
現在5ヶ月半なのですがミルクを飲み終えてすぐ手をずっと口に入れます。1回160mlを6回飲んでいるのですが3時間間隔から長くなりません。4ヶ月健診で8kgと大きめなのですがミルクを増やすとトータルが1000mlを超えてしまい飲みすぎになるのではと増やしていません。飲む速度も早いので哺乳瓶の乳首をサイズアップもしていないのですが変更したりした方がいいのでしょうか。せめて4時間間隔になると楽なのですが、、、。
何をどうしたら長くなるのかと毎日悩んでおります。
何をどうしたら長くなるのかと毎日悩んでおります。
2022/11/28 18:22
姫菜さん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのミルク量についてですね。
もう離乳食を食べるような頃でもありますので、日にトータルで1000mlほど飲んでいてもおかしくはないと思いますよ。
哺乳瓶の乳首のサイズも小さいものはもうお家にはなかったでしょうか?
小さいものに戻してみて、時間がかかるようにされてみるのもいいかもしれません。
体重も大きめようなので、その分お腹が空くようになっていることもあるのではないかなと思いました。
まずはサイズを変えてみていただき、一回の授乳に時間がもう少しかかるようにしてみてください。
それでも間隔が変わらないようでしたら、一回量をもう少し増やしてあげてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのミルク量についてですね。
もう離乳食を食べるような頃でもありますので、日にトータルで1000mlほど飲んでいてもおかしくはないと思いますよ。
哺乳瓶の乳首のサイズも小さいものはもうお家にはなかったでしょうか?
小さいものに戻してみて、時間がかかるようにされてみるのもいいかもしれません。
体重も大きめようなので、その分お腹が空くようになっていることもあるのではないかなと思いました。
まずはサイズを変えてみていただき、一回の授乳に時間がもう少しかかるようにしてみてください。
それでも間隔が変わらないようでしたら、一回量をもう少し増やしてあげてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/29 11:27
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら