閲覧数:580
寝返りしなくなった
エム
こんにちは
今回は寝返りしないことについてご相談させてください
5ヶ月になる赤ちゃんなのですが、少し前までは寝返りができ始めてから暇さえあればゴロゴロと寝返りしていたのですが、最近はしなくなりました。
やろうと思えばやれるようなのですが、赤ちゃんにとっては飽きなどがきたのでしょうか?
または寝返り自体を忘れてしまったのでしょうか?
最近は寝てばかりで寝返りもしなくおもちゃでもあまり遊んでくれません
おもちゃを持たせるとしばらくしてから泣き始めたりもします
ご返答をよろしくお願いします
今回は寝返りしないことについてご相談させてください
5ヶ月になる赤ちゃんなのですが、少し前までは寝返りができ始めてから暇さえあればゴロゴロと寝返りしていたのですが、最近はしなくなりました。
やろうと思えばやれるようなのですが、赤ちゃんにとっては飽きなどがきたのでしょうか?
または寝返り自体を忘れてしまったのでしょうか?
最近は寝てばかりで寝返りもしなくおもちゃでもあまり遊んでくれません
おもちゃを持たせるとしばらくしてから泣き始めたりもします
ご返答をよろしくお願いします
2022/11/28 16:53
エムさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが寝返りをしなくなったのですね。
なぜしなくなってしまったのか、はっきりとした理由はわからないのですが、やりたいと思うきっかけがあまりなかったりするのかもしれませんね。気持ち的に乗らない時もあると思います。
お子さんの隣でエムさんもゴロゴロとされてみてはいかがでしょうか?
そうすると寝返りをして、エムさんにちょっかいをかけてきたりすることもあるかもしれません。
横になりながらおもちゃで遊んでみるのもいいと思いますよ。
一緒に目線を合わせながら遊んでみてください。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが寝返りをしなくなったのですね。
なぜしなくなってしまったのか、はっきりとした理由はわからないのですが、やりたいと思うきっかけがあまりなかったりするのかもしれませんね。気持ち的に乗らない時もあると思います。
お子さんの隣でエムさんもゴロゴロとされてみてはいかがでしょうか?
そうすると寝返りをして、エムさんにちょっかいをかけてきたりすることもあるかもしれません。
横になりながらおもちゃで遊んでみるのもいいと思いますよ。
一緒に目線を合わせながら遊んでみてください。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします
2022/11/29 11:18
エム
0歳5カ月
ご返答ありがとうございます
もともとあまりやる気がない様子だったので、様子を見ながら一緒にゴロゴロしてみたいと思います
ご返答ありがとうございます
もともとあまりやる気がない様子だったので、様子を見ながら一緒にゴロゴロしてみたいと思います
ご返答ありがとうございます
2022/11/29 11:27
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら