閲覧数:510
妊娠初期のカフェイン摂りすぎについて
まるまろ
現在妊娠初期で14週と3日の第二子を妊娠しています。
ここ4ヶ月はずっと自宅安静状態で3週間くらい前から入院手前までになってしまった為 、実家に帰省しています。
実家は夜ご飯の時は基本温かい緑茶なのですが、今になって3週間くらいカフェイン摂りすぎではないか?と不安になっています。
緑茶も濃いめで多い時だと3杯飲んでいた気がします。
湯飲み茶碗は250ml入るかな?くらいの大きさです。
妊娠初期もあって、発育障害や流産などが心配です。
大丈夫でしょうか?
ここ4ヶ月はずっと自宅安静状態で3週間くらい前から入院手前までになってしまった為 、実家に帰省しています。
実家は夜ご飯の時は基本温かい緑茶なのですが、今になって3週間くらいカフェイン摂りすぎではないか?と不安になっています。
緑茶も濃いめで多い時だと3杯飲んでいた気がします。
湯飲み茶碗は250ml入るかな?くらいの大きさです。
妊娠初期もあって、発育障害や流産などが心配です。
大丈夫でしょうか?
2022/11/27 11:37
まるまろさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠初期のカフェインについてですね。
妊娠中は日にトータルでは200mgほどの摂取を推奨されているかと思います。
3杯程度であれば、問題はないかと思いますよ。実際にどれぐらいのカフェイン量だったのかはわからないのですが、3杯までにとどめていただいていたら良いのかなとは思います。
しかしご心配な時には、薄めて飲むようにされてもいいと思います。
またかかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠初期のカフェインについてですね。
妊娠中は日にトータルでは200mgほどの摂取を推奨されているかと思います。
3杯程度であれば、問題はないかと思いますよ。実際にどれぐらいのカフェイン量だったのかはわからないのですが、3杯までにとどめていただいていたら良いのかなとは思います。
しかしご心配な時には、薄めて飲むようにされてもいいと思います。
またかかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/28 14:55
まるまろ
1歳1カ月
問題ないと聞いて安心しました。
お忙しい中、回答ありがとうございました。
お忙しい中、回答ありがとうございました。
2022/11/30 17:38
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら