閲覧数:1,536

遊び飲みについて

サナ
生後3ヶ月のミルクの飲み方についてです。
母乳メインですが、哺乳瓶でも飲めるようにしておきたいため、1日1回程度ミルクをあげています。
  
 ただ、2ヶ月半頃からミルクの時だけ乳首を舌で押し出したり、嗚咽したりと遊び飲みをするようになってきました。時々10分もしないで100mlを飲んでしまうこともありますが、だいたい60mlあたりから、遊び始めることが多く、なんとか誤魔化しても70〜80mlです。それ以降は嫌がってしまいます。その後母乳に変えると、飲むときもありますが、だいたい嫌がります。
また、母乳では遊び飲みをしません。

 これは哺乳瓶拒否でしょうか。またどのように工夫すれば、哺乳瓶でも飲んでくれるようになりますか。
よろしくお願いします、

2022/11/26 19:57

古谷真紀

助産師

サナ

0歳3カ月
アドバイスをありがとうございます。
今の状況が哺乳瓶拒否ではないと聞いて安心しました。哺乳瓶拒否であれば、どう対応したら良いかわからなかったので、相談させていただきました。
 60ml程度で終わってしまうとやはりお腹が空いているのか、1時間後くらいには再度ミルクを要求することが多いのですが、特に気にせず、今のままで大丈夫でしょうか。

2022/11/27 12:53

古谷真紀

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家