閲覧数:1,192
離乳食を
うさこ
はじめまして。よろしくお願いします。
来月娘が5ヶ月になるので、離乳食を始めようかと思っています。先日、実母が稲庭うどんの乾麺を離乳食用にとくれました。稲庭うどんを細かくしたもので、私も小さい頃に食べた記憶があり、パッケージにも「介護食や離乳食に」と書いてあります。ですが、乾麺なので塩が使われています。
私が買った離乳食の本には、塩分不使用のものをと書いてありますが、調べると塩抜きすればOKとも出てきて、食べさせてよいのか悩んでいます。
塩抜きすれば食べさせて良いかどうか、良ければどのくらいから食べさせるのがよいか教えて下さい。
来月娘が5ヶ月になるので、離乳食を始めようかと思っています。先日、実母が稲庭うどんの乾麺を離乳食用にとくれました。稲庭うどんを細かくしたもので、私も小さい頃に食べた記憶があり、パッケージにも「介護食や離乳食に」と書いてあります。ですが、乾麺なので塩が使われています。
私が買った離乳食の本には、塩分不使用のものをと書いてありますが、調べると塩抜きすればOKとも出てきて、食べさせてよいのか悩んでいます。
塩抜きすれば食べさせて良いかどうか、良ければどのくらいから食べさせるのがよいか教えて下さい。
2022/11/26 14:24
うさこさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ5かげつのお子さんの離乳食の進め方でお悩みなのですね。
乾麺ですが、塩分が多く含まれているものになりますので、1歳頃~がおススメではあります。
離乳食向けの塩分不使用の乾麺をはじめはお使いいただいて、味付けをするようになる頃~いただいた大人も食べられるような乾麺を使用していただくのが安心ではあるかとおもいます。
ご参考までによろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ5かげつのお子さんの離乳食の進め方でお悩みなのですね。
乾麺ですが、塩分が多く含まれているものになりますので、1歳頃~がおススメではあります。
離乳食向けの塩分不使用の乾麺をはじめはお使いいただいて、味付けをするようになる頃~いただいた大人も食べられるような乾麺を使用していただくのが安心ではあるかとおもいます。
ご参考までによろしくお願いします。
2022/11/28 10:50
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら