心臓のエコーについて

みかん
心臓のエコーについて教えて下さい。

今までの検診で何か指摘されたことはありません。 
検診時の医師の反応や観察時間がいつもと違った為
赤ちゃんに何かあったのではないか?と質問させて頂きます。

今日の検診では
いつも通りにエコーでサイズを測り
大きくなってきたね!という会話をしてましたが
次に心臓を確認し、心音を聞き
ここまではいつも通りでしたが
今日は医師がじっとモニターを見つめ
再度心臓を確認しなおし、何かコメントするでもなく
しばらくモニターに近づいたりしてエコーが終わりました。
いつもであれば
綺麗な心臓だね!元気だね!といったコメントで、医師もさらっと流していました。 
今日のようにコメントが無かったり
モニターをじっくり見ることは無かったように思います。
その場で不安が過ぎったのですが
医師の雰囲気に何かありましたか?と聞くこともできず
帰宅してから聞けば良かったと後悔をしています。

これまでの経過で
不育症や、赤ちゃんに異常があるという指摘はされてきませんでした。
心臓エコーの画像を添付致します。
診断ではなく、客観的事実として気になる点はありますでしょうか。 
出産を間近に控え、不安が募り些細なことで気が狂いそうです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/11/26 0:33

在本祐子

助産師
みかんさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
赤ちゃんのエコー検査の際に、心臓にかける時間が長く、不安になられたのですね。
残念ながら、添付の写真では、助産師として何かを評価するのは難しいです。ご期待に沿ったお答えができずに申し訳ありません。
医師より心臓の異常を指摘されなかったのであれば、心配なさらなくてよいとは思います。
丁寧に赤ちゃんのご様子を見たのかなと思いました。

2022/11/26 22:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠38週の注目相談

妊娠39週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家