閲覧数:269

モノを投げる一歳への注意の仕方

退会済み
現在一歳もうすぐ二ヶ月になる男の子について相談です。重いオモチャや本など投げるようになり、優しく注意するようにしていました。しかし先日ママ友から「もっと厳しくしたほうがよいのでは」と言われました。その子はもっと小さい頃から厳しく言っていたそうです。確かに甘いのかな?と思い、さっき強めの口調で叱ってみたのですが、泣くかなと思いきや、全く目を合わせてくれなくなりしばらく完全無視されてしまいました。とてもショックで、このやり方は間違ってたのかなと。強く言うことも元々苦手だし、精神的に辛くなってしまいました。これを友達に言うと、それでも甘やかしてたらあとが大変だし言い続けていかないとと言われました。友達の子育てと私の子育ては違って当然ですが、モノを投げないよう、どのように言い聞かせていけばよいか悩みます。

2020/9/7 21:02

高杉絵理

助産師

退会済み

1歳1カ月
早々のお返事ありがとうございました!とても参考になりました。
自分なりの伝え方で伝え続けていこうと思いました。
周りの意見を聞いてたら段々自分の育児に自信がなくなってしまいましたが、一人ひとりやり方も違うし。
これからも頑張ります。

2020/9/9 15:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家