閲覧数:340

授乳時間について

シェレン
宮川さん
いつもお世話になっております。
以前もご相談させていただいた
生後1ヶ月半になる次女について相談させてください。

退院以降、一度もミルクを使わず完母で育てているのですが、
いつも授乳時間が非常に短いです。
左右それぞれ3分ずついけば良い方で、
5分を超えたことは一度もありません。

はじめは、小さめ(2,635g)で生まれて
体力がないためかと思い、
その分頻回だったので納得していたのですが、
成長とともに授乳間隔があくようになり、
今は日に8〜10回なのですが
授乳時間は一向に伸びません。

1ヶ月健診の時点で体重は43g/日増えており、
おしっこも毎日10回以上は出ているので
足りていないことはないかと思うのですが…
こんなに短いままで大丈夫なのか
ふと心配になりました…。
ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

2022/11/24 20:03

宮川めぐみ

助産師
シェレンさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの授乳時間についてですね。
読ませて頂き、今の娘さんのペースでの授乳でも体重もしっかりと増えているのですね。
短い時間でもたくさん飲むことができているのかなと思いました。
シェレンさんのおっぱいがよく出るいいおっぱいなのだろうなと思います。娘さんともよく合っているのでしょうね。
引き続き今のままで様子を見ていただくのでいいと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/11/24 22:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳1カ月の注目相談

2歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家