閲覧数:940
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
お腹の張りとおりもの
パティ
何度も相談して申し訳ありません。
昨日からお腹の張りが頻繁にあったことから、病院に行ってきました。
そこでおりものが多かったのか、 おりものの検査をしました。炎症を起こしてるとお腹が張りやすくなるからと言われましたが、結果は1週間後なのでとても心配です。
張りどめのお薬も1日4回飲むように言われました。
異常があった場合、今も赤ちゃんに影響があるのでしょうか。またきちんと治りますか?
これまでお腹の張りで何度も病院に行きましたが、赤ちゃんも元気で長さも十分にあるから、休んで収まる張りならそんなに気にしなくてもいいと言われていました。
確かに動かず横になっていたら、そんなに張りは感じません。
それでも早産の可能性があるのでしょうか。
先生に出血があったらすぐに来てねと強めに言われるので、出血してしまうのでは無いかと変に心配になっています。。
今赤ちゃんは1200gくらい、もし早く生まれてしまっても元気に育つのでしょうか。
急に全てのことが心配になってしまいました。
まだまだお腹で元気に育って欲しいです。
昨日からお腹の張りが頻繁にあったことから、病院に行ってきました。
そこでおりものが多かったのか、 おりものの検査をしました。炎症を起こしてるとお腹が張りやすくなるからと言われましたが、結果は1週間後なのでとても心配です。
張りどめのお薬も1日4回飲むように言われました。
異常があった場合、今も赤ちゃんに影響があるのでしょうか。またきちんと治りますか?
これまでお腹の張りで何度も病院に行きましたが、赤ちゃんも元気で長さも十分にあるから、休んで収まる張りならそんなに気にしなくてもいいと言われていました。
確かに動かず横になっていたら、そんなに張りは感じません。
それでも早産の可能性があるのでしょうか。
先生に出血があったらすぐに来てねと強めに言われるので、出血してしまうのでは無いかと変に心配になっています。。
今赤ちゃんは1200gくらい、もし早く生まれてしまっても元気に育つのでしょうか。
急に全てのことが心配になってしまいました。
まだまだお腹で元気に育って欲しいです。
2022/11/24 11:27
パティさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の張りとおりものについてですね。
炎症が起こっているとしたら、それに合わせて、必要な処置がしっかりと行われると思います。
お腹の張り止めを内服していただくことで、お腹の張りが治まってくれたら、いいと思いますよ。
赤ちゃんへの影響も特に心配はないのではないかと思います。もし何かあった時には先生からお話があると思いますし。それに対する必要な処置も行われていると思います。
まずはお腹の張りを抑えていくことが今の時点では必要だということで、お薬の処方があったのかなと思います。
横になっていると、お腹の張りも治るということなので、お体を冷やさないようにして頂きつつ、ゆっくりと過ごすようにしていただくといいと思います。
お体が冷えていることでも、抵抗力が落ちますので、感染症にもかかりやすくなることがあります。
なので気をつけてみてくださいね。
早産の可能性は今の段階ではそれほど高くないかと思います。
高い場合には、入院をしていることになると思いますよ。
そこまでの緊急性はないのかなと思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の張りとおりものについてですね。
炎症が起こっているとしたら、それに合わせて、必要な処置がしっかりと行われると思います。
お腹の張り止めを内服していただくことで、お腹の張りが治まってくれたら、いいと思いますよ。
赤ちゃんへの影響も特に心配はないのではないかと思います。もし何かあった時には先生からお話があると思いますし。それに対する必要な処置も行われていると思います。
まずはお腹の張りを抑えていくことが今の時点では必要だということで、お薬の処方があったのかなと思います。
横になっていると、お腹の張りも治るということなので、お体を冷やさないようにして頂きつつ、ゆっくりと過ごすようにしていただくといいと思います。
お体が冷えていることでも、抵抗力が落ちますので、感染症にもかかりやすくなることがあります。
なので気をつけてみてくださいね。
早産の可能性は今の段階ではそれほど高くないかと思います。
高い場合には、入院をしていることになると思いますよ。
そこまでの緊急性はないのかなと思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/24 15:50
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
パティ
妊娠28週
ご丁寧にありがとうございます。
検査の結果が出るまですごく心配だったので、早産の可能性もそれほどないとの事で安心しました。
とにかくゆっくりと休みたいと思います。
検査の結果が出るまですごく心配だったので、早産の可能性もそれほどないとの事で安心しました。
とにかくゆっくりと休みたいと思います。
2022/11/24 15:59
相談はこちら
妊娠28週の注目相談
妊娠29週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら