閲覧数:696

パチパチ、バイバイなどについて

めぐみ
9ヶ月になったばかりの男児です。

バイバイやパチパチの動き、やりとり遊びをしません。
いつからやるようになるかが、本によってまちまちなのでよく分からないのですが、もうできる子もいるようで気になっています。

体重や身長は発達曲線の下ギリギリですが、とてもよく動く子で、ハイハイ、お座り、つかまり立ち、つたい歩きができます。

パチパチは大人がやってみせると笑います。バイバイは見せてもぽかんとしています。どうぞと言ってモノを渡すと取りますが、ちょうだいと言ってもモノを持ってない方の手を伸ばしてきてモノを渡しません。というか、モノを手から離すことがまだ上手く出来ず、持ったままつかまり立ちしたりハイハイしたりします。

発達はこどもそれぞれだとは思いますが、これらは通常いつ頃できるようになるのでしょうか。

これらのことを促すにはどのように関わればよいでしょうか。

2022/11/24 10:21

宮川めぐみ

助産師
めぐみさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのパチパチやバイバイについてですね。
まだできなくても問題はありませんよ。
一般的には9,10ヶ月ごろからできるようになると言われることがあります。しかしその時期を過ぎてもできないということももちろんありますよ。
まずは興味を示して真似をしたくなってみないとできないかと思います。

めぐみさんがご家族と一緒に息子さんの前でぱちぱちやいバイバイを楽しそうにやっている様子を繰り返し見せてみるのもいいと思います。
そうすると真似をしてみたい!とより思うようになってきて、動きが変わってくるかもしれません。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/11/24 15:45

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家