閲覧数:565
吸い付きについて
みやこ
お世話になります。
最近母乳の飲みが悪いように感じます。以前は片方10分ほど吸っていたのが、最近は両方で10分ほどしか吸ってくれなくなりました。一度離すと吸わなくなります。おしっこも以前より少なくなりました。 お腹が空いているのか遊んでいるのか、よく拳を吸っていることが多くなりました。お腹が空いているのでしょうか⁇吸っている時間が短いので回数を増やした方が良いですか⁇母乳の分泌が減ってしまうのではないかと不安です。 私自身水分不足かなと思い、できるだけ水分を摂るようにしています。
アドバイスよろしくお願いします。
最近母乳の飲みが悪いように感じます。以前は片方10分ほど吸っていたのが、最近は両方で10分ほどしか吸ってくれなくなりました。一度離すと吸わなくなります。おしっこも以前より少なくなりました。 お腹が空いているのか遊んでいるのか、よく拳を吸っていることが多くなりました。お腹が空いているのでしょうか⁇吸っている時間が短いので回数を増やした方が良いですか⁇母乳の分泌が減ってしまうのではないかと不安です。 私自身水分不足かなと思い、できるだけ水分を摂るようにしています。
アドバイスよろしくお願いします。
2022/11/24 9:44
みやこさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
読ませていただき、遊び飲みをしはじめているのかなと思いました。
吸ってくれる時間が短くなっているようでしたら、書いてくださったようにその分回数を増やしていただくといいですよ。
また寝ぼけている時の方がしっかりと飲んでくれることもあります。
そうして哺乳量を稼ぐようにしてみてくださいね。
おしっこの出方も変わってくると思いますよ。刺激が多くなることで、分泌維持にもつながると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
読ませていただき、遊び飲みをしはじめているのかなと思いました。
吸ってくれる時間が短くなっているようでしたら、書いてくださったようにその分回数を増やしていただくといいですよ。
また寝ぼけている時の方がしっかりと飲んでくれることもあります。
そうして哺乳量を稼ぐようにしてみてくださいね。
おしっこの出方も変わってくると思いますよ。刺激が多くなることで、分泌維持にもつながると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/24 15:12
みやこ
0歳2カ月
なるほど。遊び飲みしているのですね。
遊び飲みし出したら無理にあげない方が良いのでしょうか⁇
遊び飲みし出したら無理にあげない方が良いのでしょうか⁇
2022/11/24 18:19
みやこさん、こんばんは。
そうですね、短期集中で遊びはじめたらおしまいにしていただくのもいいと思います。その分回数を増やしたり、寝ぼけている時あげてみていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
そうですね、短期集中で遊びはじめたらおしまいにしていただくのもいいと思います。その分回数を増やしたり、寝ぼけている時あげてみていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2022/11/24 18:49
みやこ
0歳2カ月
承知しました。色々工夫してやってみます‼︎
ありがとうございます😊
ありがとうございます😊
2022/11/24 18:59
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら