閲覧数:501
断乳について
退会済み
修正9ヵ月の子供を完母で育てています。
先月より、離乳食の食べがいいとのことで、3回食に増やしました。とても食べっぷりがよく、体重が1ヶ月に800g増えました。とても食べるせいか、おっぱいを求めることがなく日中はあげず、夜泣きの時にあげるだけになりました。あやすために授乳している感じです。四月から仕事復帰を考えているので、一歳をめどに断乳しようと考えていましたが、現在の状況をみると、そろそろしてもいいのかなと考えています。定期的にお茶や白湯を飲ませており、排尿もきちんと出ています。排便に関しては硬いことがあるので、座薬を使うことがありますが、毎日2回はでています。現在の月齢で断乳してもいいものですか?また、もし断乳していいようであればミルクを追加するべきなのですか??
先月より、離乳食の食べがいいとのことで、3回食に増やしました。とても食べっぷりがよく、体重が1ヶ月に800g増えました。とても食べるせいか、おっぱいを求めることがなく日中はあげず、夜泣きの時にあげるだけになりました。あやすために授乳している感じです。四月から仕事復帰を考えているので、一歳をめどに断乳しようと考えていましたが、現在の状況をみると、そろそろしてもいいのかなと考えています。定期的にお茶や白湯を飲ませており、排尿もきちんと出ています。排便に関しては硬いことがあるので、座薬を使うことがありますが、毎日2回はでています。現在の月齢で断乳してもいいものですか?また、もし断乳していいようであればミルクを追加するべきなのですか??
2022/11/23 23:16
あかねさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
断乳についてですね。
お子さんの離乳が順調に進んでいるのですね。
とても素晴らしいと思います。
栄養的には、1歳までは母乳やミルクからの栄養も必要だと言われます。なのでそれまでは細く長く続けていただけるといいのかなとは思います。
お子さんのおっぱいへの執着もあまりないようなので、お誕生日が来たら終わりにもできるのかなとも思いました。
今の段階で終わりにされてミルクに切り替えていただくのでももちろんいいですよ。
あかねさんのお考えでいいように思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
断乳についてですね。
お子さんの離乳が順調に進んでいるのですね。
とても素晴らしいと思います。
栄養的には、1歳までは母乳やミルクからの栄養も必要だと言われます。なのでそれまでは細く長く続けていただけるといいのかなとは思います。
お子さんのおっぱいへの執着もあまりないようなので、お誕生日が来たら終わりにもできるのかなとも思いました。
今の段階で終わりにされてミルクに切り替えていただくのでももちろんいいですよ。
あかねさんのお考えでいいように思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/24 11:14
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら