閲覧数:461

睡眠について

はるまま
もうすぐ生後3ヶ月になる男の子のママです。睡眠について相談させてください。日中は抱っこ紐でしか寝てくれず、抱っこ紐で寝てから床やバウンサーへ降ろそうとすると起きてしまいます。 夜はミルクを飲み寝落ちすることが多いのですが、日中は寝落ちをしていても抱っこ紐同様降ろそうとすると起きてしまいます。夜間は3~5時間、飲みムラがあるため短い時は2時間程で起きてくることもあります。このまま日中は抱っこ紐で寝るばかりでいいのでしょうか?ちなみに抱っこ紐だと2時間くらいまとめて寝ることもあり、少し昼と夜の区別が着いてきたところでそれが崩れてしまうのも怖いです。

2022/11/23 13:10

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家