閲覧数:313
外遊びについて
退会済み
こんにちは
1歳2ヶ月の子どもが歩けるようになったので出かけるのですが、外に出ると不機嫌になり、頑固として一歩も歩こうとせず大泣きして抱っこをせがんできます。
同じくらいの子は楽しそうに走り回っているので、外でも元気に遊んでほしいのですが、どうしたらよいでしょうか。
1歳2ヶ月の子どもが歩けるようになったので出かけるのですが、外に出ると不機嫌になり、頑固として一歩も歩こうとせず大泣きして抱っこをせがんできます。
同じくらいの子は楽しそうに走り回っているので、外でも元気に遊んでほしいのですが、どうしたらよいでしょうか。
2022/11/21 16:14
えむさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
歩けるようになってきたお子さん、外に出ると、急に甘えてきて、抱っこをせがむのですね。
もちろん、お子さんによる気質や性格にもよりますが、外に対する恐怖や不安感をいだく気持ち自体は、ごく自然なことなんだと思います。
ママさんもお子さんの目線までしゃがんでみるとよいですよー!
犬は巨大だし、車のタイヤも大きく怖く感じても不思議でないです。
今はお家の中でたくさんたくさん歩く練習を重ねていけば心配ないですよ。
徐々に少しずつ外で歩く楽しさを知ればよいです。
ご相談いただきありがとうございます。
歩けるようになってきたお子さん、外に出ると、急に甘えてきて、抱っこをせがむのですね。
もちろん、お子さんによる気質や性格にもよりますが、外に対する恐怖や不安感をいだく気持ち自体は、ごく自然なことなんだと思います。
ママさんもお子さんの目線までしゃがんでみるとよいですよー!
犬は巨大だし、車のタイヤも大きく怖く感じても不思議でないです。
今はお家の中でたくさんたくさん歩く練習を重ねていけば心配ないですよ。
徐々に少しずつ外で歩く楽しさを知ればよいです。
2022/11/22 22:30
退会済み
1歳2カ月
ありがとうごさいます。
家と外で表情が全く違うので心配していました。
ゆっくり見守っていきたいと思います。
家と外で表情が全く違うので心配していました。
ゆっくり見守っていきたいと思います。
2022/11/23 8:24
相談はこちら
1歳2カ月の注目相談
1歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら