閲覧数:292

股関節の痛み 産後11ヶ月

ゆーり
こんにちは!湯川さん、質問です。
 左の股関節の外側が日に日に痛くなってきました。 
産前58kgで産後52kgまで減り、そこからなかなか減らず今は49kgから51キロを行ったり来たりしています。
 身長は156cmです。
元々痩せ型で、39kgキープだったのですが
仕事が忙しくなり、人間関係のストレスで鬱病とパニック障害になり薬漬けの生活をしていました。
その時は薬の副作用もあり55kgに一気に増え 
 妊娠中に(49kgスタート)切迫流産を機に仕事を辞めて自力で断薬をしています。
それからはもう睡眠薬や抗うつ剤を摂取しなくても
落ち着いた生活を送っています。

現在夜1時間半のみ清掃の仕事をしており、入浴後に
スクワット10回からスタートし50回毎日するようにしています。  
かれこれスクワットをして3ヶ月経過するのですが
体重は49kgから51kgいったりきたり
筋肉量が増え内脂肪や体脂肪が減ってきたと言う感じです。
 
スクワットのし過ぎなんでしょうか?
股関節の左側の外側のみ痛く、歩くのに引っかかる感じがしたり
床に座るのが辛く感じたり、靴下を履くのが少し大変だなと思ってきました。
股関節のつまりを良くする動画など見て実践してますがあまり効果はありません。

また、咳喘息のため 整体にもいけず...
何か良い方法はありませんか?

2022/11/21 10:03

柔道整復師
ゆーりさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます。

左股関節の痛みですね。

抱っこや日常での動きの際に、左足に体重をあまりかけないようにしてみてください。左重心にならないような意識をイメージするのを試してみてください。

スクワットのやり方のせいもあるかもしれないので、しばらく中止しておいた方がいいかもしれません。

床に座るよりも、椅子やソファに座るようにしてみてください。

まずは上記を試していただいて、それでも違和感がとれないようであれば、お早めに整形外科を受診されることをお勧めします。

参考になりましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

2022/11/23 22:48

ゆーり

0歳11カ月
ありがとうございます!
たしかに最近グズグズ酷く降ろしても泣くので1〜2時間はずっと
抱っこしてます!その影響なんですかね!?
スクワットも、中止しました。
足が痛すぎて歩くのも辛くて😭

子供と遊ぶ時だけ床で他はベッドの上やソファに座ってます!

ありがとうございます
近々咳が治まったら整体行こうと思います 

2022/11/24 16:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家