閲覧数:209

苦戦中です。

なあちゃむ。
起こし方を教えて下さい。
カーテン開けたり、声掛けしながら抱っこしたら、ダメなんですか?

起こし方と寝かしつけが中々上手くいかないです。

特に起こす時ですね。

起こし方と寝かしつけの方法を教えて下さい。

2022/11/20 5:21

榎本美紀

助産師
なぁちゃむさん、ご質問ありがとうございます。
赤ちゃんの起こし方と寝かしつけについてのご質問ですね。
起こし方は、カーテン開けたり、声かけしながら抱っこするので、大丈夫かと思います。あとは、オムツ交換や着替えなどされると良いかなと思います。
寝かしつけ方は、様々な工夫をされている方も多いかと思いますが、赤ちゃんの個性もあるかと思います。
照明の少ない暗めのお部屋に移動する、空調を調整する、オルゴールなど静かな音楽をかける、絵本を読む、抱っこ紐で揺れて眠るまで抱っこしている、歌を歌ってあげる、頭を撫でたりオイルを使ったマッサージなどかと思います。
お風呂に入れて温まってから体温が下がってくる30分〜1時間以内は、寝つきやすいなどもあるようです。
ママが一緒に眠ると寝ることも多いです。
もし試されてない方法がありましたら参考にしてみてくださいね。
よろしくお願いします。

2022/11/22 6:21

なあちゃむ。

0歳11カ月
朝早くにすみません。
ご回答ありがとうございます!
起こし方がカーテン開けてから、声掛けしながら抱っこしたら、ぐずらないですかね?
寝かしつけは、体を優しくトントンしたり、さすってます。
添い寝もしてます。
また対応方法を試してみたいと思います。

2022/11/22 7:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家