閲覧数:339
貧血?
りちゃこ
今妊娠8週に入りました。週明けからコロナにかかり療養中です。最初の3日はとにかく熱と倦怠感で全く動けず寝た切りで4歳の子供の事と家事は旦那に任せきりでした。発症から5日経ちますが、倦怠感があまり良くなくなんとか家事をしてる感じです。コロナのせいかとも思いましたが、立ちくらみ、目眩、立ち仕事中の脳の血の気が引く感じ、下肢の怠さなどが強く出て来ています。よく考えれば10月末の職員健診でHbが9.8だったので貧血の進行かな?とも思いました。延期中の産婦人科の受診も次回受診して予定日が確定して母子手帳の交付を受ける為採血などはその次になりそうですが。療養が明けたらまず産婦人科に行くべきですか?それとも内科に行って貧血の治療をしてもらうべきですか?
2022/11/19 21:09
りちゃこさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠が分かりすぐにコロナ罹患、大変でしたね。心配もありましたね。
おそらく罹患中による影響がありそうですが、気にかかる場合には、採血してもらうと安心でしょう。
産院にご相談がよいです。
どうぞお大事になされてくださいね。
よろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠が分かりすぐにコロナ罹患、大変でしたね。心配もありましたね。
おそらく罹患中による影響がありそうですが、気にかかる場合には、採血してもらうと安心でしょう。
産院にご相談がよいです。
どうぞお大事になされてくださいね。
よろしくお願いします。
2022/11/19 22:38
相談はこちら
4歳8カ月の注目相談
4歳9カ月の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら