閲覧数:574

離乳食中期のうんちについて

ちゃたん
こんにちは。
今回は離乳食のうんちについて相談させていただきます。

現在生後8ヶ月でもう少しで9ヶ月になります。
離乳食中期の段階で進めています。

ミルクは1日計4回です。
普段は緩くもなく硬すぎでもない質感のうんちなのですがここ2日緩めのうんちが出るようになりました。
下痢気味という訳でもなくただ緩いうんちが出る状態です。
 
義祖母から、消化が悪いのでは?と言われ消化不良なのであれば、どうしたらいいのか教えて頂きたいです。

回答お願いします

2022/11/19 10:49

小林亜希

管理栄養士
ちゃたんさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
もうすぐ9ヶ月のお子さんのウンチの形状が変わって来ていることをご心配されていらっしゃるのですね。

その後、お子さんの様子はいかがでしょうか?
下痢ではなく、緩いだけとのこと、
いつもと離乳食の形状を変えたというわけではないでしょうか?
また、ウンチは食べ物がそのまま出てきている様子はありますか?

急に寒くなってきましたので、体調を崩しやすい時期ではありますね。
まだ、ウンチの緩い状態が続いてしまっているのであれば、一度受診をしていただくと安心だと思います。
よろしくお願いします。

2022/11/21 11:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家