閲覧数:563

睡眠時間とミルクについて

りん
お世話になります。
0歳2ヶ月・完ミの娘についてです。

昼寝をあまりしなく、夜によく寝てくれます。

風呂には午前中(9時ごろ)入ります。
12時~18時の間で1時間程度寝てます。
18時くらいにミルクを飲み、19時に消灯し、寝かしつけは特になく、20時頃には寝てます。
その後起こさなければ、翌5時くらいまで寝ます。

1)昼間に寝るように環境を整える(照明を暗くしたり)方がいいですか?
3)9~11時間近く、ミルク時間が空きます。途中で起こして飲んだ方がいいですか?

よろしくお願いします。

2022/11/18 15:13

宮川めぐみ

助産師

りん

0歳2カ月
ご回答ありがとうございます。

2について、「寝かせておけばいい」という夫と、「夏じゃないけど脱水症状とかなったら困る」と心配する私で対立してましたが、体重のことは気がつきませんでした。
客観的にみれる数字ですし、参考にしてミルクの間隔を調整していきたいと思います。

ありがとうございました。

2022/11/19 15:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家