閲覧数:949

便秘について

ゆり
現在34wです。病院から酸化マグネシウムを処方したもらい、使用可能マックスの量を内服していますが便秘が2週間ほど続いてました。入り口付近に硬便があり、恥ずかしい話になりますが、自分で今日何度か時間をあけながら摘便をしてしまいました。食用のオリーブオイルを使用しました。肛門から少量の粘血がありました。摘便をしたこと、この出血は赤ちゃんに影響はないでしょうか、

2022/11/17 18:14

宮川めぐみ

助産師
ゆりさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
なかなかお通じが出ずに、摘便をされていたのですね。その後は出てくれましたか?
とてもお辛かったと思います。
出血をしていたようですが、そのことで赤ちゃんに何か起こるということはありませんよ。
どうぞご安心くださいね。

どうぞよろしくおねがいします。

2022/11/18 12:05

ゆり

妊娠34週
返答ありがとうございます😭
昨日も結局2回ほどしました。今日手前にあった硬便が出たおかげか、すんなり出てくれました。一安心でした。あまり摘便をしないよう、水分等しっかり摂ります。 

2022/11/19 11:15

ゆり

妊娠37週
臨月に入り、また便秘になってしまって摘便を繰り返しています。摘便していることは赤ちゃんに影響はありませんか。膣を押してる?ような感じがして少し怖いです。また食用のオリーブオイルを使用していますが、それも赤ちゃんに影響がいくことは無いでしょうか。

2022/12/4 13:27

宮川めぐみ

助産師
ゆりさん、こんにちは
摘便を繰り返しているのですね。
とてもお辛いと思います。
摘便をされること、オイルを使用されることに赤ちゃんへの影響はありませんよ。

再度先生にも排便コントロールについてご相談をされてみてはいかがでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

また、大変恐縮ですが、ベビーカレンダー事務局から、以下のような連絡を受けておりますので、お手間をおかけして申し訳ありませんが、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。

【新しい内容のご相談に関して】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。
いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださり、ありがとうございます。

大変恐縮ではございますが、新しい内容のご相談に関しましては、相談検索の精度向上の為、「回答に対する返信」ではなく、新たにご相談内容を投稿していただけますと幸いです。

同じようなお悩みをお持ちの方が相談を簡単に検索できることにより、お悩みの解決に繋がる可能性がございます。大変お手間ではございますが、ご理解いただけますと幸いです。

これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。

2022/12/5 10:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠34週の注目相談

妊娠35週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家