閲覧数:677

水分補給について

米0303
現在1歳0ヶ月の男の子を育てています。
水分補給について聞きたいのですが、息子は1歳になったのでミルクは終了させたのですがお茶をなかなか飲みたがりません。ストロー飲みもできるのですがほんとに喉が乾いたとき以外は吸ってもプシュプシュ吐き出して遊んでいます。食事の時も嫌がってほとんど飲んでくれません(コップ飲みだと手を突っ込んで遊びます)
栄養面と水分不足も心配なのでフォローアップミルクは1回150mlを1日2〜3回飲ませています。これも哺乳瓶に入れないと飲まないので哺乳瓶に入れて飲ませています。
これで水分が足りてるのかどうかとお茶を飲ませるいい方法がないか教えていただきたいです。
フォローアップミルクもできればマグかコップで飲ませたいのでいい方法があればこちらも教えてください。

2022/11/17 16:30

小林亜希

管理栄養士
米0303さん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
1歳のお子さんの水分補給についてお悩みなのですね。

水分が足りているかどうかは、お子さんのおしっこの量や色、ウンチの状態を確認していきます。
以前と変わらずでている様子があれば、○です。

ストローやコップ飲みの練習を根気強くしていただくというところになるかと思います。できた!の体験を積み重ねていけるとよいですね。

お子さんの好きなキャラクターのコップやマグを用意していただき、やる気につなげてあげること
ご家族と「乾杯」「お茶しよ~」と遊び感覚で誘ってあげる。
一口でも上手に飲めた時に大袈裟なくらい褒めてあげるという形でお子さんの次への意欲につなげていけるとよいですね。
喉がかわいているときは、飲めているお子さんとのことですし、お子さんのペースで進めてみてもよいのかなと感じました。
よろしくお願いします。

2022/11/18 11:04

米0303

1歳0カ月
丁寧な回答ありがとうございます。
参考にさせていただきコップ&ストロー飲みしてくれるように頑張ります。

2022/11/21 7:51

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家