閲覧数:596

妊娠中の風邪

なち
現在2人目を妊娠中で12w6dを迎えたところです。
2週間ほど前に上の子の風邪をもらってしまい、発熱は一度もないものの咳が酷くかつ長引いています。

妊娠中ということもあり最初の1週間は様子を見ていましたがあまりにも咳が酷いのでかかりつけ内科へ行き、飲める薬を処方してもらいました。
今現在だいぶ良く良くはなってきていますが、 咳が酷いと咳戻しをしてしまいます。
一度、悪阻も落ち着いたものの、風邪を期に悪阻もひどくなぅたような感覚もあり、咳で苦しく吐いているのか、悪阻で気持ち悪くて吐いているのかわからなくなることもあります。
 ずっと咳き込んでいるので下腹部にも力が入ってしまいますし、次の健診まで時間があるので不安な日々を過ごしています。

まだ胎動を感じられるわけでもないので、そわそわ。
健診に行けば全てわかるのですが、下腹部の痛みや出血などの異変はありませんが、自覚症状のないまま流産ということもあるのでしょうか。

2022/11/17 3:02

在本祐子

助産師
なちさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
ひどい咳が出る風邪に罹患してしまい、悩まれていらしたのですね。
お薬を使用しながら、症状も良くなりつつあるようですね。
咳き込み時の吐き気を催す感じは、胸郭に陰圧がかかるからであり、致し方ない部分があります。
また、喉に痰が張り付いていれば、それによっても、嘔吐反射が出てしまうことがあるでしょう。
いずれにせよ、症状が軽快するに伴い、その不快も減ってきます。
もう少し様子を見てくださいね。

また、咳き込みにより、流産することは通常考えにくいでしょう。
赤ちゃんの心拍が確認された以降は、流産率はグッと減りますから、心配し過ぎずに、身体を休めることを大事に療養なさってくださいね。

2022/11/17 23:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳5カ月の注目相談

2歳6カ月の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家