出産予定日を過ぎたらどうなりますか?

mana
ご相談よろしくお願いします。
現在二人目妊娠中(女の子)で、39週と3日です。
一人目の時は39週で陣痛が来て、前駆陣痛ぽい時から約8時間で安産で産まれました。おしるしも1週間ほど前にきてたのに、今お腹にいる子はまだおしるしも無く、産まれる気配がありません。だいぶ下に下がってきてはいますし、元気で順調ですが、未だに胎動が激しく夜があまり寝れてない現状になってます。おしるしが無く陣痛が来ることありますか?
二人目は早目に産まれるなどよく聞くので楽しみにしてましたが、いつ産まれるのかソワソワ、モヤモヤします。
20日の日曜が出産予定日で、来週の22日に検診予定です。その日までに産まれてなければ『考えよう』と言われました。具体的に何をされるのか心配です。もし、促進剤入れて陣痛を起こす事になるなら入院セットを持って検診に行くべきなのでしょうか?痛いことされるのも恐怖です。ご助言よろしくお願いします。

2022/11/16 22:26

高塚あきこ

助産師
manaさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
お子さんがなかなか生まれないことがご心配なのですね。

お答えが大変遅くなり申し訳ありません。
予定日を過ぎてしまうと、ママさんは日に日に気持ちが焦ってきてしまいますよね。予定日が過ぎてから、どれくらい待つかというのは、病院や医師の方針にもよりますが、あまり予定日が過ぎてしまいますと、胎盤の機能が低下してしまう可能性もあります。ですので、あまり予定日を過ぎてしまわないうちに、誘発剤などを使用して、お産にしていくこともありますよ。おしるしは必ずしもあるものではなく、あまりおしるしのようなものがみられないうちにお産になる方もいらっしゃいます。もし、なかなか生まれずご心配な場合には、おかかりつけの産婦人科で誘発剤などを使用するタイミングや分娩方法などをご確認なさった方が安心かもしれませんね。効果に個人差はありますが、誘発剤を使用する前に、子宮口が開きやすくなるような処置をすることもありますし、そのような処置の刺激によって、陣痛が自然に誘発されるケースもありますので、ご自身のご希望もお伝えになった上で、医師ともご相談なさってみてくださいね。おそらく経産婦さんですし、前回の経過が早いので、痛みがくれば、スムーズにお産になるのではないかと思いますよ。頑張ってくださいね。

2022/11/21 5:40

mana

3歳9カ月
こんにちは!ご回答ありがとうございました。昨日22日に無事元気な女の子が産まれました(*^^*)
病院に着いて1時間せずに安産で生まれました。会陰切開も無しでした。
またこの子のことでご相談することあるかもしれませんがその時はよろしくお願いします。

2022/11/23 15:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳9カ月の注目相談

3歳10カ月の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家