授乳後ギャン泣きする

つげちゃん
いつも相談に乗っていただきありがとうございます。
以前鼻詰まりで相談しました。
鼻詰まりは今だに朝方詰まっています。
1ヶ月健診の際も赤ちゃんは仕方ない!とゆう事で終わってしまい、耳鼻科にも行きましたが、お薬でない
鼻水を吸う事しかできないと言われました。
1週間前に便秘になり、初めて行く小児科にかかりました。鼻水の件と便秘の件を話したら、
お腹にガスとウンチが溜まって、横隔膜が上に押し上げられてるから苦しくて、鼻も詰まっていると言われました。お腹がスッキリすれば、鼻詰まりも解消すると言われました。鼻詰まりはまだありますが、もがき苦しみのは少し楽にはなりました。
長くなりましたが、本題は
母乳を飲むのが下手なのか空気を吸うためお腹は絶えず張っている感じです。ウンチも綿棒浣腸をしないと出ません。毎日3回ぐらいやると
水みたいな便がでます。おならもよくでます。 
そのせいか毎回授乳後にゲップを出そうと縦抱きをすると、ぎゃーと泣きます。飲んでる時、普段は普通なのに、毎回です。最近は泣くのが怖くてあまり、ゲップが出せません。旦那が横抱きをするとだんだん落ち着く感じです。苦しくのでしょうか?胃が痛いのでしょうか?吐く事は1日一回あるかないぐらいで少しだけです。綿棒浣腸をしたらガスがでたのか、ギャン泣きしてたのが、機嫌よくなりました。 
長くなりすみません。
授乳後ギャン泣きする原因があれば、教えてほしいです。 
ガス抜きの為に授乳の際綿棒 浣腸をするのは肛門傷つかない心配です。
よろしくお願いします。

2022/11/13 21:15

在本祐子

助産師

つげちゃん

0歳1カ月
ありがとうございます。
授乳後機嫌が悪いようならガス抜きの為、綿棒浣腸をやってみます。

後追加で、すみません。
母乳を飲むのが下手なのか、空気を吸い込みやすいみたいです。 
真っ直ぐの姿勢で空気を入れないように授乳しています。母乳もいっぱいでるので、出過ぎて苦しく上手に飲めなくよく口を離してしまいます。よく顔に飛び散っています。空気を入れないように飲ませるには、年齢が大きくなれば、改善していきますか

 母乳ですが、なかなかゲップが出ない時がありますが、お腹にガスが溜まりやすい場合諦めず出した方がよいのでしょうか?
 

2022/11/14 13:23

在本祐子

助産師

つげちゃん

0歳1カ月
ありがとうございます。頑張ってみます。

2022/11/14 20:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家