薬の副作用で眠気が強い

chuchun
現在1歳7ヶ月の女の子です。
夫が5日にコロナに感染し、私も娘も8日に感染して現在自宅療養中です。
2日間座薬を入れて熱は3日で下がりましたが、咳が残っています。
病院で処方されたカルボシステインシロップ小児用5%とアスベリンシロップ0.5%の混合のシロップを飲ませていますが、副作用なのか不機嫌になり眠気も強くて、朝起きるのが9時頃で朝食の時間が遅くなるためお昼ごはんの時間もズラしています。ですが、お昼ごはんの前に眠くなってしまい、今日入れて3日間15時半〜16時頃に起きるため、お昼ごはんが食べれていません。
夕飯が食べられなくなると思い、お昼ごはんは無理して食べさせず、おやつを多めにあげているのですが、元気になるまではこのような生活で良いのでしょうか。
コロナにかかる前より食は落ちていますが、好きなものであればよく食べてくれています。水分もよくとれているのですが、栄養不足になっていないかが心配です。
よろしくお願いいたします。

2022/11/13 16:19

在本祐子

助産師
chuchunさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
コロナ感染があり、心配な生活を送られていらしたのですね。お気持ちお察し致します。
内服している薬は、眠気などがどちらかというと生じにくいタイプですので、怠さや不機嫌はやはり体調不良からきていると考えるのが一般的です。
今はまだ咳もあり、しんどい部分もありそうですから、まずは食事など頑張って摂取できなくても、本人が食べたいものや食べやすそうなもの中心でOKです。時間がズレているのも仕方ありません。
水分が摂れるのは大変ありがたいことですね。
水分で、カロリーも摂れると、理想的です。
リンゴジュースやスープ、味噌汁などがお勧めです。

もちろん、一時的に栄養が足りなくはなりますが、風邪を引いた時は、大人も子どもも一緒ですよ。
無理して食べてもしんどいだけですから、排尿に気をつかいながら、様子を見ていきましょう!

2022/11/13 18:16

chuchun

1歳7カ月
お返事ありがとうございます。
そうですね、体調の悪さからの眠気&グズりだと思います。
少し前までは野菜スープや具だくさんのコーンスープを好んでよく食べてくれていたのですが、最近スープ系に飽きてしまったので、しばらくはジュースなどでカロリー摂取していきたいと思います。
体調が良くなるまでは好きなものを好きなだけ食べさせてあげたいと思います。
ありがとうございました!

2022/11/13 22:22

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!
どうぞよろしくお願いします。

2022/11/14 7:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家