閲覧数:288
長時間の車移動
みな
生後4ヶ月の赤ちゃんを
育てています。
年末に実家に帰るか悩んでいます。
栃木県から福岡県まで毎年車で帰っていて
移動時間は夜19:00に出て次の日のお昼頃着きます。
上の子が9歳と3歳なので
寝ている間は走って
起きてる時は休憩を挟みながらという感じなのですが
12月に行くときには生後
5ヶ月と20日くらいで まだ6ヶ月になりません。
車での移動は脳にダメージを受けたり
しないのか不安になり相談させていただきました。
育てています。
年末に実家に帰るか悩んでいます。
栃木県から福岡県まで毎年車で帰っていて
移動時間は夜19:00に出て次の日のお昼頃着きます。
上の子が9歳と3歳なので
寝ている間は走って
起きてる時は休憩を挟みながらという感じなのですが
12月に行くときには生後
5ヶ月と20日くらいで まだ6ヶ月になりません。
車での移動は脳にダメージを受けたり
しないのか不安になり相談させていただきました。
2022/11/12 16:12
みなさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
長時間の車の移動についてですね。
休憩をこまめにとるようにしていただき、余裕を持って移動をされるといいと思いますよ。
揺れが少なくなるように、ゆったりと移動をされるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
長時間の車の移動についてですね。
休憩をこまめにとるようにしていただき、余裕を持って移動をされるといいと思いますよ。
揺れが少なくなるように、ゆったりと移動をされるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/12 22:54
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら