閲覧数:1,013

逆子について
いも
妊娠30週5日を迎えました。
以前から逆子なので逆子体操(ブリッジ法と胸膝位両方実践してます)とお灸をするように言われ、毎日実施しています。 逆子体操中は、赤ちゃんが動いているのが分かるので、効果はわかるのですが、頭位に回ってくれる様子はありません。6ヶ月頃からのエコーを見ても位置は同じで、普段の生活の中でも手足は動かしてるので胎動でわかるのですが、位置はずっと同じです。(左臍横に頭があり、臍下に足があります)
最初は、逆子でもいずれ戻ってくれたらいいからねと赤ちゃんに話しかけて穏やかな気持ちでいたのですが、 逆子が戻るまで、毎週産婦人科に来るよう言われ、行っても、待ち時間の割に5秒くらいのエコーで終わり、エコーの画像や赤ちゃんの顔を見せてくれるわけではなく、逆子は戻っていませんので、来週来てくださいで終わり、家から近いわけでも無いし、これだけで検診のお金がかかるのも地味に辛いです。
このまま体操やお灸を続けていても 逆子が戻らないんじゃないかと続ける自信を失くしてます。
また、最近お腹が張ることも増えたので 、それが原因なのかなとも考えてますがどうでしょうか。
私は歩くのが好きなので、多い時には13000歩ほど歩いており、平均5000〜6000歩は歩いています。
お腹が張る時は休み休みで歩いているつもりですが、歩きすぎが原因でしょうか、、、?
以前から逆子なので逆子体操(ブリッジ法と胸膝位両方実践してます)とお灸をするように言われ、毎日実施しています。 逆子体操中は、赤ちゃんが動いているのが分かるので、効果はわかるのですが、頭位に回ってくれる様子はありません。6ヶ月頃からのエコーを見ても位置は同じで、普段の生活の中でも手足は動かしてるので胎動でわかるのですが、位置はずっと同じです。(左臍横に頭があり、臍下に足があります)
最初は、逆子でもいずれ戻ってくれたらいいからねと赤ちゃんに話しかけて穏やかな気持ちでいたのですが、 逆子が戻るまで、毎週産婦人科に来るよう言われ、行っても、待ち時間の割に5秒くらいのエコーで終わり、エコーの画像や赤ちゃんの顔を見せてくれるわけではなく、逆子は戻っていませんので、来週来てくださいで終わり、家から近いわけでも無いし、これだけで検診のお金がかかるのも地味に辛いです。
このまま体操やお灸を続けていても 逆子が戻らないんじゃないかと続ける自信を失くしてます。
また、最近お腹が張ることも増えたので 、それが原因なのかなとも考えてますがどうでしょうか。
私は歩くのが好きなので、多い時には13000歩ほど歩いており、平均5000〜6000歩は歩いています。
お腹が張る時は休み休みで歩いているつもりですが、歩きすぎが原因でしょうか、、、?
2022/11/11 8:28
いもさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の赤ちゃんが逆子ちゃんなのですね。
体操をしたり、お灸もされているということで、よく努力をされていますね。
お腹の張りも増えているということで、ご心配だと思います。
書いてくださったように、お腹の張りはあまり良いことではありません。
お腹が張るということは、子宮が緊張している状態なので、お腹のあ赤ちゃんはより回りたくても回りにくくなります。
歩くことがお好きだということなのですが、歩くことをお休みされてみるのも良いと思います。
歩数を減らしてみたり、毎日それほど歩かないようにされてみるのも良いように思いました。そうしてお腹の張りが減ることで、赤ちゃんのいる環境もふんわりとして、周りやすくなると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の赤ちゃんが逆子ちゃんなのですね。
体操をしたり、お灸もされているということで、よく努力をされていますね。
お腹の張りも増えているということで、ご心配だと思います。
書いてくださったように、お腹の張りはあまり良いことではありません。
お腹が張るということは、子宮が緊張している状態なので、お腹のあ赤ちゃんはより回りたくても回りにくくなります。
歩くことがお好きだということなのですが、歩くことをお休みされてみるのも良いと思います。
歩数を減らしてみたり、毎日それほど歩かないようにされてみるのも良いように思いました。そうしてお腹の張りが減ることで、赤ちゃんのいる環境もふんわりとして、周りやすくなると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/12 6:58

いも
妊娠31週
ご返信ありがとうございます。
やはりお腹の張りは逆子にはよくないですよね。
歩くのをもう少し自粛してみます。
やはりお腹の張りは逆子にはよくないですよね。
歩くのをもう少し自粛してみます。
2022/11/13 12:26
相談はこちら
妊娠30週の注目相談
妊娠31週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら