閲覧数:842
就寝中の足がつる
かな
妊娠7ヶ月なんですが最近毎日夜中に足がつるのが一晩に2回あり、それも両足のふくらはぎです。
毎日そうなるので寝不足にもなり痛みで気分が悪くなり寝れなくなります。
どうしたらつらなくなるんでしょうか、、、
毎日そうなるので寝不足にもなり痛みで気分が悪くなり寝れなくなります。
どうしたらつらなくなるんでしょうか、、、
2022/11/11 7:46
かなさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
夜中に足がつってしまうのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
ご妊娠中のマイナートラブルとして、こむら返りはよく耳にしますね。夜中に痛みで起きることも多く、お辛いですよね。こむら返りは、ふくらはぎの筋肉が異常に収縮して起きるため、しばらく筋肉のお痛みが続くこともありますよ。妊娠中に足がつりやすくなる原因として、血行不良、ミネラル不足、骨盤の歪みが挙げられます。妊娠中は運動量が制限されるので運動不足になり、血行が悪くなりがちです。血行が悪くなると体が冷えて、足の筋肉も固くなり、収縮を起こしやすくなることもあります。また、血液中のカルシウムやマグネシウムといったミネラルが不足すると、神経や筋肉が興奮しやすくなり、異常収縮を起こすことがあります。妊娠中はママさんの身体よりも赤ちゃんの方に優先的に栄養が送られるので、ミネラル不足になって足がつりやすい状態になります。また、妊娠後期になるにつれてお腹の赤ちゃんが大きく、重くなります。大きくなったお腹を支えようと歩き方や背筋の筋肉の伸ばし方も無意識に変わり、その影響で緩んだ骨盤がゆがみやすくなります。骨盤・背筋・腹筋などに負担がかかると、間接的につながっている足の筋肉にも悪影響を与えて、つりやすくなると考えられます。こむら返りが起きたら、なるべく早く筋肉を伸ばし対処することが必要と言われていますが、その処置がうまくいかなかったり、酷いこむら返りだった場合には、2〜3日お痛みが残ることもあります。 お痛みがある際には、温めていただくといいかもしれませんね。また、温めながらマッサージをして、血行をよくすると、筋肉がほぐされてお痛みが軽減されることもあるかと思いますよ。2〜3日は様子を見ていただいていいかと思いますが、もし、歩くのもやっとな痛みがあったり、触ると激痛がある場合、いつまでも痛みが治まらない場合には、肉離れなどを起こしている可能性もありますので、おかかりつけの産婦人科、または、整形外科でご相談いただくといいかもしれませんね。
ご相談ありがとうございます。
夜中に足がつってしまうのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
ご妊娠中のマイナートラブルとして、こむら返りはよく耳にしますね。夜中に痛みで起きることも多く、お辛いですよね。こむら返りは、ふくらはぎの筋肉が異常に収縮して起きるため、しばらく筋肉のお痛みが続くこともありますよ。妊娠中に足がつりやすくなる原因として、血行不良、ミネラル不足、骨盤の歪みが挙げられます。妊娠中は運動量が制限されるので運動不足になり、血行が悪くなりがちです。血行が悪くなると体が冷えて、足の筋肉も固くなり、収縮を起こしやすくなることもあります。また、血液中のカルシウムやマグネシウムといったミネラルが不足すると、神経や筋肉が興奮しやすくなり、異常収縮を起こすことがあります。妊娠中はママさんの身体よりも赤ちゃんの方に優先的に栄養が送られるので、ミネラル不足になって足がつりやすい状態になります。また、妊娠後期になるにつれてお腹の赤ちゃんが大きく、重くなります。大きくなったお腹を支えようと歩き方や背筋の筋肉の伸ばし方も無意識に変わり、その影響で緩んだ骨盤がゆがみやすくなります。骨盤・背筋・腹筋などに負担がかかると、間接的につながっている足の筋肉にも悪影響を与えて、つりやすくなると考えられます。こむら返りが起きたら、なるべく早く筋肉を伸ばし対処することが必要と言われていますが、その処置がうまくいかなかったり、酷いこむら返りだった場合には、2〜3日お痛みが残ることもあります。 お痛みがある際には、温めていただくといいかもしれませんね。また、温めながらマッサージをして、血行をよくすると、筋肉がほぐされてお痛みが軽減されることもあるかと思いますよ。2〜3日は様子を見ていただいていいかと思いますが、もし、歩くのもやっとな痛みがあったり、触ると激痛がある場合、いつまでも痛みが治まらない場合には、肉離れなどを起こしている可能性もありますので、おかかりつけの産婦人科、または、整形外科でご相談いただくといいかもしれませんね。
2022/11/15 13:24
かな
妊娠27週
丁寧なお返事ありがとうございます!
お風呂に入った時などに、こまめにマッサージしようと思います!
ありがとうございました!
お風呂に入った時などに、こまめにマッサージしようと思います!
ありがとうございました!
2022/11/16 6:23
相談はこちら
妊娠26週の注目相談
妊娠27週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら